はしかに注意 予防接種を

10月から本島中部地区ではしか患者が多発しています。県福祉保健部によりますと県内では14日までに22人のはしか患者が確認されていて、このうち11人が中部保健所管内で発生。流行の危険をあらわす3段階のう…

盲学校で交流会

生徒一人一人の心の成長につなげてもらおうと、真和志高校の生徒と沖縄盲学校の高校生による交流会が開かれました。初めて開催されたこの交流会には真和志高校で介護福祉を学ぶ3年生25人と沖縄盲学校の高等部の生…

税金のしくみと大切さ学ぶ

税金の仕組みとその大切さを学ぶ子ども税金教室が14日、那覇市で開かれています。この教室は子どもの頃から税と社会の仕組みを知り、納税意識を高めてもらおうと、那覇法人会が毎年開いているものです。参加した糸…

あさってから豚肉値上げ

値上げ幅は100グラムあたり10円。配合飼料の価格高騰の影響で、JAは豚肉価格の引き上げを決めました。JAおきなわが13日午後、県庁で記者会見を開き、伊波栄雄理事長は「養豚農家の経営改善と県内の養豚生…

命の授業

命の大切さを知ってもらおうと、集団暴行で息子を失った母親が13日、高校生を前に講演を行いました。「命の授業」と題したこの試みは、犯罪被害者の生の声を聞いて、被害者の悲しみや命の大切さに気づいてもらおう…