猛烈な台風15号は、八重山地方を暴風域に巻き込みながら北北西に進んでおり、市民生活にも影響が出ています。暴風域に入っている石垣島地方や与那国島では強い風が吹いており、与那国島で午前10時17分に34.…
歴史教科書での沖縄戦の集団自決の記述を巡って、2007年開かれた県民大会から1年を迎えることを記念し、那覇市で集会が開かれました。去年の県民大会は、文部科学省が教科書検定の中で沖縄戦の集団自決から「軍…
外国人との触れ合いを通して子どもたちに英語を学んでもらおうというイベントが那覇市で開かれました。イングリッシュランドは、ボランティアの外国人と歌やゲームを通して英語を身近に感じてもらおうと、在沖アメリ…
27日午前、浦添市のテナントビルで火事があり、6階部分を全焼しましたが、けが人はありませんでした。27日午前8時20分ごろ、浦添市屋富祖のテナントビルから「煙が出ている」と消防に通報がありました。現場…
糸満市の航空自衛隊与座分屯基地に、弾道ミサイル警戒レーダーが建設されることが26日の県議会で取り上げられましたが、県は反対する理由はないと述べました。県議会代表質問最終日では、共産党の玉城ノブ子議員が…
日本には、推定で240万人いるといわれるアルコール依存症患者。15年前に飲酒運転事故を起こし、アルコール依存症と診断された男性が断酒会を通じて立ち直り、現在は講演活動などで飲酒運転根絶を訴えています。…
24日から30日は結核予防週間。那覇市では結核について理解を深めてもらおうと、街頭キャンペーンが展開されました。県内では去年252人が結核を発症し、16人が亡くなっています。その6割は60歳以上の高齢…
嘉手納基地周辺の住民の代表らが、航空機の騒音の軽減などを沖縄防衛局に要請しました。要請したのは嘉手納町や町内の各地域の代表らで作る嘉手納町基地対策協議会のメンバーです。協議会の金城睦昇会長は96年に日…
強い台風15号はフィリピンの東にあって勢力を強めながら北西に進んでいます。27日の午後には非常に強い台風となって沖縄の南の海上に達する見込みです。強い台風15号は26日午後3時にはフィリピンの東の海上…
古いメガネを発展途上国の人たちに役立ててもらおうと県内のメガネ店がメガネのリサイクルを始めています。これは度が合わなくなったり、古くなったため使われなくなったメガネを発展途上国の人たちに役立ててもらお…
県は認可外保育園の支援対策事業として、3年間で10億円の基金を創設し、待機児童の解消を目指すことを明らかにしました。これは26日開かれた県議会の代表質問で公明県民会議の前島明男議員が、待機児童の解消対…
秋の全国交通安全運動が展開されていますが、名護市で変わったPR作戦です。名護市許田の国道58号に設置された大きな暖簾を次々に車がくぐっていきます。飲酒運転根絶をPRしようという、その名も「飲んだらのれ…
災害が発生して送電線が切れたことなどを想定した防災訓練が沖縄電力で行われました。この防災訓練は沖縄電力が毎年実施していて、関連会社の職員も合わせおよそ1200人が参加しました。訓練は沖縄近海で大きな地…
11月16日に予定されている那覇市長選挙を前に、25日に立候補予定者を対象にした選挙説明会が開かれました。任期満了に伴う那覇市長選挙には、これまでに現職の翁長市長のほか、前の県議の平良長政さん、それに…
待望の県の「ドクターヘリ」がいよいよ、12月に導入されます。一方で今、財政難から運航を休止している名護の民間ドクターヘリ存続の大きな問題がクローズアップされてきました。Qリポートは、ドクターヘリリポ第…