景気の低迷傾向が続く中、県内企業も秋から冬にかけての新商品開発で売り上げ増加に積極的です。県産マンゴーの酵母を使った泡盛を県と忠孝酒造が共同開発し、商品化に成功しました。その泡盛の名は「忠孝原酒」。こ…
製造業に携わる若い人たちの技術を競う大会と同時に開かれる障害者技能競技全国大会に出場する県選手団の結団式がありました。全国技能競技大会は青年技能者の日本一を決める大会で、39の職種でその腕を競います。…
北部地区の林道建設に反対する市民団体は20日、計画に伴って県が実施した環境調査の結果を検討する委員会を公開するよう申し入れました。申し入れをしたのはやんばる自然を歩む会など3つの市民団体です。メンバー…
北京パラリンピックに沖縄から出場した選手たちの報告会が19日夜、那覇市で開かれました。報告会には、パラリンピックの個人競技としては県勢初の銀メダルに輝いた上与那原寛和選手ら3人の選手とトレーナーが出席…
石垣島で大量に繁殖し、生態系を脅かしている外来種のオオヒキガエルの捕獲作戦が18日に始まりました。南米産のオオヒキガエルは30年前にサトウキビの害虫を駆除するために持ち込まれました。毒を持っていて天敵…
今帰仁村で20日、寒緋桜が季節はずれの花を咲かせています。桜の花が咲いているのは、今帰仁村乙羽森林公園の2本の寒緋桜です。今月中旬、5,6輪の蕾がほころんでいるのを、公園を管理する田港さんが見つけまし…
女性のガン発症率トップといえば乳ガン。そんな乳ガンの早期発見、早期治療を呼びかけるイベントが19日那覇市で行われました。県内では初めて実施されたピンクリボン運動には病院のスタッフやボランティア、患者な…
数えの97歳を祝うカジマヤーが19日、名護市の集落で盛大に行われました。カジマヤーは、旧暦の9月7日に数えで97歳になった高齢者を祝う行事です。名護市許田に住む、農業長嶺将幸さんは1912年10月10…
今月15日から宮古島を訪れている高知県の養護学校の生徒たちがトライアスロン競技に挑戦しています。光の村養護学校高等部の生徒達は毎年卒業旅行で宮古島を訪れトライアスロンに挑戦しており今年で19年目となり…
留学を目指す人たちを対象にした相談会、留学フェアが19日那覇市の産業支援センターで開かれています。このイベントは全国で留学生の支援やホームステイの手配などを行っている企業サクシーオが開いたものです。会…
18日、国頭村の県道で車に轢かれたとみられるヤンバルクイナの死骸が発見されました。ヤンバルクイナの事故死はことしで14羽目です。死骸で発見されたのは成鳥のヤンバルクイナです。午前7時40分頃、国頭村謝…
11月16日に行われる那覇市長選挙に立候補を予定している平良長政さんが18日に基本政策を発表しました。那覇市長選挙には県政与党が推す現職の翁長雄志さんと野党が推す新人で元県議の平良長政さん、かりゆしク…
やんばるで採れた食材や加工品などを販売する特産品フェアが那覇市内のデパートで始まりました。那覇新都心のあっぷるタウンできょうから始まったやんばるフェアは、北部の農業法人に加盟する8つの農家などが自慢の…
国の重要無形文化財で、竹富島最大の祭り「種子取祭」が17日から島を挙げて盛大に行われています。600年あまりの歴史を持ち、島の繁栄と豊作を祈願する種子取祭では、二日間にわたり奉納芸能が披露されます。初…
やんばるで穫れたシークヮーサーの商品を県内外にさらに広めようと、販売促進キャンペーンが17日に名護市で行われました。生産者によりますと2008年はシークヮーサーの裏年で、収穫量は2007年の半分以下を…