1日から新年度がスタートです。入社式や辞令交付式が行われた企業や官公庁ではフレッシュな顔ぶれが並びました。 リウボウグループの入社式には、百貨店部門やスーパーマーケット部門、そしてコンビニエンス部門に…
仲井真知事は普天間基地の移設問題を巡り、1日夜に平野官房長官と会談するため午後上京しました。 仲井真知事は新年度に伴う辞令交付などをこなした後、那覇空港に到着しました。仲井真知事は「何がなんだかわから…
センバツ甲子園は決勝戦をかけて1日の準決勝に期待が集まりましたが、また雨で順延です。 1日の準決勝の第1試合終了後すぐ、興南の試合は雨で中止が決定します。ナインは1日、午後2時から室内練習場で1時間ほ…
この時期に海の真ん中にぽっかりと現れる八重干瀬に、2010年もたくさんの人が上陸しました。 年に数回大潮の時期に姿を現す「幻の大陸」と呼ばれる八重干瀬。池間島の北東に広がるサンゴ礁群ですが、毎年この時…
芸能界にはいろんな才能を持った人がいます。ドラマなどで活躍する俳優・榎木孝明さんの水彩画展が那覇市のデパートで開かれています。 一人旅が好きだという榎木さんは美大出身ということもあり、異国文化の風を感…
新年度がスタートし県庁では新しい副知事や部局長らに辞令が交付されました。副知事人事は、31日に退任した仲里全輝副知事に代わって、上原良幸前知事公室長が任命されました。 仲井真知事は、「沖縄が直面してい…
これまで嘉手納基地の中で行われてきた航空機の管制業務がきょう午前0時に日本側に移されました。戦後65年目にして「空の主権」がようやく日本側に戻ってきた訳ですが民間機の運航には、具体的にはどんな影響があ…
ベスト8が激突する準々決勝快進撃を続ける興南高校が準決勝に勝ち上がりました。 「春の旋風を甲子園で巻き起こしている興南ナイン。次なる相手は優勝候補の帝京高校です。」 興南はきょうも積極的な攻めを1回か…
市民らは強く反対の意思を示しました。衆議院外務委員会は普天間基地の移設先候補として政府が検討している2案の地元名護市とうるま市を訪れ地元の意見を聞きました。 沖縄を訪れたのは衆議院外務委員会の11人で…
また、社民党と国民新党は31日勝連連沖埋め立て案を政府案に盛りこまないよう平野官房長官に申し入れました。 申し入れを行ったのは国民新党の下地幹郎国対委員長と、社民党の阿部知子政審会長で総理官邸で平野官…
2009年度は3月31日まで。県庁など官公庁では退職者の辞令交付式が行われました。このうち県庁では、知事部局の定年退職者191人と勧奨退職者25人に、仲井真知事から退職辞令が交付されました。 退職者は…
QABは2010年開局15周年を迎えます。それを記念して公募したキャッチコピーが決まり31日、入賞者の表彰式が行なわれました。 これは2月8日から19日間募集したもので子どもからお年寄りまで377通の…
年度末の31日、県庁など官公庁では退職者の辞令交付式が行われました。 このうち県庁では、知事部局の定年退職者191人と勧奨退職者25人に、仲井真知事から退職辞令が交付されました。そして仲井真知事は、「…
2011年7月の地上デジタル放送完全移行に向けて、31日から新たに3つの中継局の運用が始まりました。運用が始まったのは伊是名村の2局と糸満市大度の合わせて3局です。 運用を前に30日、那覇市の沖縄総合…
65年前のきょう本島西海岸を軍艦で埋め尽くしたアメリカ軍は、本島上陸の時期をうかがっていました。 1か月あまりの戦闘で小笠原諸島の硫黄島を攻略したアメリカ軍。日本軍の兵士2万人あまり。アメリカ兵682…