65年前のこのころ、収容所や病院などでは生死もわからなかった家族との再会のドラマがありました。 島袋文子さん「捕虜にされた時の怖かったこと。見たら赤毛の青い目の身長の高いのがいっぱいいて」 6月、南部…
きょうは金武町伊芸区の山城政信さん(89歳)です。バスの運転手だった政信おじいちゃんは、ほとんど毎朝子どもたちの登校を見守っています。この日もあいにくの天気でしたが・・・。 山城政信さん「はい!どうぞ…
APEC電気通信・情報産業大臣会合の関連イベントが名護市の万国津梁館で始まりました。 今年、APEC議長国となっている日本国内では、来月、横浜で開催される首脳会議を含め、各地で高級実務者会合や大臣会合…
29日午前、八重瀬町の小学校の敷地内で沖縄戦当時の不発弾が見つかり、一時、児童が避難する事態となりました。不発弾が見つかったのは校舎の建て替え工事現場で、事前の磁気探査は行われていませんでした。 糸満…
県内の先月の完全失業率は8パーセントで、7月から2カ月連続で悪化しました。 県のまとめによりますと先月の完全失業率は8パーセントで、8月の7.8パーセントから0.2ポイント上昇。7月から2カ月連続で悪…
今年もスーパーやデパートに各地方の新米が並びましたが、今、知る人ぞ知る米どころと言われる福島から新米をPRするため農協のキャンペーン隊が訪れています。 沖縄を訪れているのは福島の新米をPRするために選…
強い台風14号は29日午前10時現在、奄美市の東南東の海上を北東に進んでいます。台風14号は29日午前10時現在奄美市の東南東の海上にあって1時間におよそ20キロの速さで北東に進んでいます。 大東島地…
28日に行われたプロ野球ドラフト会議、県勢からは2人の選手が指名され喜びに沸きました。28日、東京都内のホテルで開かれたプロ野球ドラフト会議。ロッテとオリックスにはずれ1位で指名されたのは東海大学の伊…
APEC電気通信・情報産業大臣会合の開催に合わせて来日したアメリカ政府の高官が、29日、那覇市で講演会を行いました。講演したのはアメリカ国務省大使で国務次官補代理も務めるフィリップ・バービーア大使です…
非常に強い台風14号は28日午後7時現在、沖縄本島の南の海上をゆっくりと北東へ進んでいます。 非常に強い台風14号は午後7時現在、南大東島の西南西150キロの海上にあって、一時間におよそ20キロの速さ…
11月の県知事選に立候補を表明している仲井真知事が28日、政策を発表、また連合沖縄は定期大会で伊波洋一さんの支持を確認しました。 仲井真知事は「日米共同声明を見直し、そして県外移設を政府に強く求めると…
すべてが不自由だった戦後の暮らし。住民達はアメリカ軍が投下した爆弾の破片など、使えるものはすべて生活に利用しました。 これは、アメリカ軍が火炎放射に使用したとみられるボンベを鐘として再利用していたこと…
来月行われる知事選まできょうでちょうど1カ月。政権与党の民主党と第3極は結局、候補者の擁立を断念し、知事選は現職の仲井真知事と前宜野湾市長の伊波洋一さんの事実上の一騎打ちとなりそうです。両陣営のこれま…
28日の午前中から強い風と雨に見舞われた沖縄本島地方では各地で生活への影響が出ました。草柳記者は八重瀬町で「信号が止まった交差点です。みなさん自分でいったん停止、安全確認をして、進んでいたんですが、今…
例年以上の期待選手の多さで注目を集めたプロ野球ドラフト会議が28日にひらかれ、県出身の2人の選手も指名を受けました。プロ野球ドラフト会議は28日午後5時から東京都内のホテルで開かれました。注目の早稲田…