県議会 口蹄疫対策に9億4600万円

宮崎で被害が拡大した口蹄疫問題で、県は9億円を超える対策費を計上しました。また、畜産農家に対しては市場を通さずに家畜を売り買いする「庭先売買」の自粛を求める方針です。 県の比嘉俊昭農林水産部長は1日の…

県産品奨励月間 地元の食材で“給食”

7月は「県産品奨励月間」です。南城市の知念小学校では1日、地元の食材を使った献立が給食に並びました。この昼食会は県工業連合会が県産品の販路拡大につなげようと企画したものです。 知念小学校では、南城市の…

沖縄戦乗り越え 沖縄気象台観測開始から120年

沖縄気象台が観測を始めてから7月1日で120年。那覇市では1日記念式典が開催されました。 沖縄気象台は120年前の1890年7月1日、現在の那覇市松山に「沖縄県立那覇二等測候所」として、一日6回の気象…

きょうから全国安全週間 マンション建設現場をパトロール

7月1日から始まる全国安全週間に伴い、建設現場での事故防止や夏場の熱中症の予防を呼びかける建設現場のパトロールが1日、那覇市内で行われました。これは那覇労働基準監督署などが毎年、安全週間にちなみ県内各…

65年前のきょうは1945年6月30日(土)

ここは、糸満市宇江城にあるクラガー。もともと集落の水汲み場として使われていましたが、第24師団が後退してきてからは、その司令部がおかれました。 糸満市史には住民の犠牲者について、アメリカ軍の攻撃だけで…

南北大東島 地上アナログ放送終了

2011年7月の地上デジタル放送の完全移行を前に、南北大東島では30日正午、地上アナログ放送が終了しました。 地上アナログ放送の終了は2011年7月の地上デジタル放送への完全移行に向け、機器の入れ替え…