人材不足が続く学校現場の人員を補おうと県は7月10日、那覇市で臨任教員の募集説明会を開きました。この説明会は、学校現場で続く慢性的な教員不足を補うため県教育庁が初めて開いたもので、教員免許を持つ人や学…
首里城正殿の復元は、10日から本格的な工事に入り、正殿の柱などを支える与那国島産の礎石の搬入が始まりました。 県土木建築部首里城復興課の仲宗根明裕主任技師は「礎石につきましては上部に柱が乗ってきます大…
OISTが恩納村と共同開発した新種の高機能米の命名式がありました。 OISTカリン・マルキデス学長は「It is ちゅらおとめ」と発表しました。この米は、沖縄科学技術大学院大学OISTと恩納村が共同開…
陸上自衛隊が今年3月に宮古島に新たに完成した屋内射撃訓練施設で、実弾を用いた射撃訓練を公開しました。 7月9日午前、陸上自衛隊はことし3月に宮古島の保良訓練場に新たに完成した屋内射撃訓練施設「宮古島射…
7月9日、国際通りでエイサーや旗頭が披露され、訪れた人を大いに盛り上げました。 イベントは多くの人に地域の文化・芸能を届けたいと企画されたもので、那覇市を拠点に活動する団体11組が参加しました。最年少…
モノレールの3両化が大詰めを迎えています。来月始まる3両列車の運行開始を前に、ホームドアの増設する工事がすべての駅で完了しました。 石橋知巳記者「1年半にわたって続けられてきたホームドアの増設作業が最…
7月8日の「なはの日」にあわせ、那覇市とコンビニ大手がタッグを組んで地域の活性化を目指したプロジェクトをスタートさせました。 「地域ド密着」と銘打ったプロジェクトは、那覇市と沖縄ファミリーマートで市の…
中国を訪問していた玉城知事が7月7日に帰国し「多面的な交流の活性化に向けて確かな手応えを感じた」と今回の訪中の成果を強調しました。 玉城知事「一連の日程を通して沖縄と中国の多面的な交流の活性化に向けて…
福祉の現場で使われる最新の機器を一堂に集めた展示会が那覇市で開かれています。 高齢化社会が進むなか、介護の質を高めようと沖縄県が企画した福祉機器展には、県内外から福祉用具のメーカー54社がそろいました…
沖縄のスポーツ選手や指導者の活動と思いを紹介する「アスリートフォーカス」。きょうは特別編です。きょう7月7日から1週間、沖縄市ではパリオリンピックのアジア予選を来月に控えたハンドボール女子日本代表の合…
7月7日は七夕です。季節を感じてもらおうと那覇空港に七夕飾りがお目見えし、訪れた人たちが短冊に願いを託しました。 那覇空港の3階にあるJAL国内線チェックインカウンター前に色とりどりの七夕飾りが登場し…
生後2カ月の時から5年半に渡って養育してきた女の子の里親委託が2022年1月に児童相談所から解除された問題で那覇市に住む里親の夫妻が沖縄県に損害賠償を求めた裁判が7月6日に始まりました。 訴状などによ…
子どもたちに平和について考えてもらおうと沖縄県内の小学校に沖縄戦を題材にした絵本が寄贈されました。 絵本未来創造機構の仲宗根敦子理事長らは県教育庁を訪れ絵本を通して平和について考えてもらおうと約260…
島の自然との融合を表現しました。沖縄県出身のデザイナーと宮古島市来間島にあるリゾートホテルが、島のブランドをイメージしたユニフォームを制作しお披露目しました。 ユニフォームを着た人のランウェイ 島の豊…
6日午後、与那原町で、姉を刺して殺害しようとした殺人未遂の疑いで、町内に住む50歳の弟が逮捕されました。 警察によりますと6日午後1時30分ごろ、与那原警察署の近くの路上で50代の女性が包丁で胸や腹を…