今月28日に投開票が行われる県知事選をまえに1日、那覇市内で立候補予定者のうち、2人を招いての公開討論会がひらかれました。 会に出席したのは現職の仲井真知事と前の宜野湾市長、伊波洋一さんです。ふたりは…
沖縄の「知」の拠点、県立図書館が創立100周年を迎え、1日に記念式典が行われました。 県立図書館は1910年、沖縄学の父と言われる伊波普猷を初代館長に開館しました。 記念式典では上原副知事をはじめ、関…
2010年もあと2カ月です。2011年の年賀はがきの発売が11月1日から全国一斉に始まりました。 2011年の年賀はがきは13種類。絵入りのハガキは、2011年の干支の「うさぎ」が描かれたものが中心で…
事件や事故で被害を受けた犯罪被害者支援の重要性について、理解を深めてほしいと11月を強化月間とし1日看板掲示式が県警本部で行われました。 看板掲示式には、被害者支援担当の警察官や民間で支援している団体…
本部町の沖縄美ら海水族館が11月1日に開館から8周年を迎え入場者に記念品が配られました。 沖縄美ら海水族館は11月1日のきょう開館8周年を迎え水族館では感謝の気持ちを示そうとスタッフらがジンベイザメを…
名護市の万国津梁館で開催されていたAPEC電気通信・情報産業大臣会合は沖縄宣言を採択し、31日に閉幕しました。 会合は21の国と地域から担当大臣などおよそ200人が出席し、30日から2日間にわたり開催…
華やかな琉球王朝時代の冊封使の行列を再現した、琉球王朝絵巻行列が31日に那覇市で開かれました。 琉球王朝絵巻行列は首里城祭のメインイベントで、琉球王朝時代に中国皇帝の使者冊封使を歓迎した行列に、琉球王…
乳がんを経験した人やがん治療にあたっている医師の話しを通じて病気について認識してもらうおうと、30日に豊見城市で講演会が開かれました。 講演会では5年前に乳がんが見つかり、現在も治療を続ける美容ジャー…
沖縄の観光をテーマにした絵画コンテストで入賞した作品の表彰式が30日那覇市で開かれました。 この絵画コンテストは、子どもたちに観光について考えてもらおうと開かれているものでことしで9回目。小中高生を対…
開館3年目を迎えた県立博物館、美術館の移動展が29日から石垣市で行われています。この移動展は本島にある県立博物館美術館に足を運ぶ事ができない離島や遠隔地の県民に展示物を見てもらおうと開催しているもので…
APEC電気通信・情報産業大臣会合が名護市の万国津梁館で始まりました。日本で初めての開催となるAPEC電気通信・情報産業大臣会合には、21の国と地域から担当大臣などおよそ200人が出席しています。 3…
65年前のこのころ、収容所や病院などでは生死もわからなかった家族との再会のドラマがありました。 島袋文子さん「捕虜にされた時の怖かったこと。見たら赤毛の青い目の身長の高いのがいっぱいいて」 6月、南部…
きょうは金武町伊芸区の山城政信さん(89歳)です。バスの運転手だった政信おじいちゃんは、ほとんど毎朝子どもたちの登校を見守っています。この日もあいにくの天気でしたが・・・。 山城政信さん「はい!どうぞ…
APEC電気通信・情報産業大臣会合の関連イベントが名護市の万国津梁館で始まりました。 今年、APEC議長国となっている日本国内では、来月、横浜で開催される首脳会議を含め、各地で高級実務者会合や大臣会合…
29日午前、八重瀬町の小学校の敷地内で沖縄戦当時の不発弾が見つかり、一時、児童が避難する事態となりました。不発弾が見つかったのは校舎の建て替え工事現場で、事前の磁気探査は行われていませんでした。 糸満…