65年前のきょう、ようやく那覇にも住民が帰ってきました。先遣隊は壺屋焼きの職人たちでした。陶芸の町、那覇市壺屋。毎年11月には陶器まつりが開かれ地域の子どもたちから観光客まで、大勢の人たちで賑わいます…
あす告示され、17日間の選挙戦に突入する県知事選挙。仲井真知事と伊波前宜野湾市長の事実上の一騎打ちで、2人とも支持拡大の為に、もうすでにフル回転で県内を駆け回っています。 県民はどちらに県政のかじ取り…
尖閣諸島沖の衝突映像流出事件で海上保安庁が内部調査を諦め刑事告発して2日たったきょう「自分が流出させた」という人物が現れました。 第5管区海上保安本部の職員だったことで、どのようにして映像が流出したの…
西表島沖で25人の乗組員が乗ったパナマ船籍の船が行方不明になっていることがわかりました。 第11管区海上保安本部によりますと、10日午前1時過ぎ、台湾の海難救助センターから「西表島の南およそ340キロ…
先月西原町の石油精製所でタンカーから燃料が漏れ、広範囲にわたって油が流出した事故で、石油製瀬所の社長が10日、県庁を訪れ謝罪しました。 この事故は先月24日、西原町の南西石油で、オイルを積み込もうとし…
タクシー乗務員の飲酒運転での逮捕が相次いでいることを受け、県タクシー協会が緊急の飲酒運転根絶大会を開きました。県内では、ことし7月から先月までの間に3人のタクシー乗務員が飲酒運転で逮捕されています。 …
県議会は10日臨時議会を開き、県議会議員の期末手当を0・15か月分引き下げる条例改正案を全会一致で可決しました。 県議会は、県人事委員会による知事や県職員の12月の期末手当の引き下げ勧告を考慮し、県議…
貧困で学校に通えない、保育所が少ないなど子どもが直接影響を受ける「貧困」について考えるシンポジウムが、9日、那覇市で開かれました。 シンポジウムには、県内で活動するNPOなどが参加。基調講演に立った沖…
エビやカニにまつわる工芸品や民芸品を集めたユニークな展示会が10日から那覇市で開かれています。この展示会は長年、エビやカニなどの水産生物を研究してきた沖縄科学技術振興センターの諸喜田茂充理事長が収集し…
オキナワ1945島は、戦場だった拡大版です。今流れているこの歌は、叙情歌の「二見情話」です。毎年名護市の桜祭りで「二見情話大会」が行われるほど多くの人に愛されている歌ですが,恋の歌のイメージがつよいで…
中国漁船との衝突事件の映像流出で、捜査の続く石垣海上保安部から草柳記者が中継で伝えました。 6時を過ぎて、本来ですと帰路に就く職員も多い時間帯だと思いますが、今のところ正面から出てくる職員の姿はありま…
厳しい状況が続く建設業の雇用を促進しようと、9日に那覇市で建設業協会主催の大会が開かれました。 大会には多くの建設業関係者が出席。照屋義実会長は「建設業は、過去最大の公共事業の減少で疲弊している。雇用…
アメリカ軍の航空機事故を想定した日米の関係機関による会議が9日に読谷村のトリイ通信施設内で行われました。 アメリカ軍の航空機による事故が発生した場合の日米の初動対応を確認するために行われた訓練にはアメ…
飲食店などで使用するコースターで飲酒運転の防止を呼びかけるというユニークな試みが始まり、9日にそのコースターが飲食業界の代表に配られました。 シーサーがにらみをきかせるこのコースター。「飲酒運転根絶条…
子どもたちに野菜や果物の大切さを知ってもらい1日に5皿以上の野菜を食べる「ファイブ・ア・デイ」に親しんでもらおうという食育体験ツアーが9日に行われました。 「5・A・DAY」とは健康増進のため、1日5…