「これからも交流続けたい」 モンゴル高校生 教育長と面談

赤十字の活動の一環として沖縄を訪れているモンゴルの高校生が18日、県教育長と面談しました。沖縄を訪れているのはモンゴルの高校生2人です。 高校生らはアジア・太平洋地域の青少年たちがそれぞれの地域が抱え…

高校生が企業と共同開発 パッションフルーツのお菓子はいかが

南部農林高校の生徒が糸満観光農園で採れたパッションフルーツを使用しコンビニと協同でパンやお菓子を開発しました。 南部農林高校食品技術科の生徒とローソン沖縄が共同開発したのは糸満観光農園で採れたパッショ…

65年前のきょうは1945年11月17日(土)

沖縄戦で家族や友人の命を失い、打ちひしがれた人々の心を慰めようと、石川収容所に笑いで“ともし火を”ともす人物がこの頃現れました。 小那覇全人さん「(父は)天性のユーモリストじゃなかったかなと思いますね…

2010知事選 選択 政権与党・民主党へのスタンスは

知事選には再選を目指す仲井真弘多さんと、新人で前の宜野湾市長の伊波洋一さん。それに新人の金城竜郎さんの3人が立候補しています。シリーズ2010知事選「選択」。きょうは、政権を担いながら知事選に独自候補…

北沢大臣オスプレイで答弁 「ヘリパッドでも離着陸可能」

アメリカ軍が沖縄への配備を計画しているオスプレイについて、北沢防衛大臣は16日北部訓練場で建設が進められようとしているヘリパッドの使用を示唆するような発言をしました。 16日に開かれた衆議院安全保障委…

ユネスコ 「組踊」無形文化遺産

ユネスコが認定する無形文化遺産に沖縄の「組踊」が登録されました。無形文化遺産の登録を決める政府間委員会は、日本時間の16日午後4時からケニアのナイロビで行われました。 委員会では、33カ国47候補を審…

税を考える週間 税の仕組み学ぶ

17日、税の仕組みについて学ぶ講演会が那覇市の専門学校で開かれ、税務署長が生活に身近な消費税などについて説明しました。 この講演会は11月11日からの「税を考える週間」にあわせて開かれたものです。北那…

広がるサンゴ礁 感謝込めサンゴ観察ツアー

多くの方からご協力いただいています「QAB美ら島募金」もことしで8年目。その感謝を込めて、座間味ダイビング協会が実施しているのが「サンゴ観察ツアー」です。 一時は慶良間諸島のサンゴを駆逐する勢いだった…

北大東島の挑戦

北大東村に月桃の加工施設が完成し、1年かけて出来上がった製品がお披露目されました。月桃から抽出された成分を使って開発されたのは「精油」と「基礎化粧品」それに「芳香消臭スプレー」の3つの製品です。 北大…

地域の産業に触れる 中学生が漁業体験!

実際に漁業を体験し地元の産業を理解してもらおうと16日朝から読谷村で少年水産教室が開かれています。 読谷村都屋でひらかれた水産教室には、古堅中学校の1年生15人が参加しました。生徒たちが体験したのは、…

伊勢志摩の豊かな恵み 三重の物産展

山海の豊かな食、伊勢・志摩の真珠などを集めた三重の物産展が16日から那覇市内のデパートで始まりました。 もっちりとした麺ととろりとした濃いたれが特徴の伊勢うどんや、「威勢がいい」という意味をかけた縁起…