常に刺激的なテーマ似飛び込んで走り続ける写真家、石川真生さんの作品展です。日の丸を使って、カメラの前であなたらしい表現して下さい」と言われたら、皆さんならどんなポーズをとるでしょうか。 [海外の貧困地…
子どもの頃運動会になると、どうやればかけっこで一番になれるか考えませんでした?それはもう・・・そんな子ども達に元オリンピック選手が走るコツを伝授するイベントがありました。 この「かけっこ教室」はスポー…
青森の味や技などの魅力を紹介する青森の物産と観光展が開かれています。 頑張れ東北と銘打った物産展には生産量、日本一のりんごやアップルパイなどのりんごの菓子、ホタテや鯖などの海産物が並んでいます。 そし…
琉球王朝時代から伝わる首里織の魅力を紹介する展示会が3日那覇市で開かれています。 那覇伝統織物事業協同組合が企画した展示会ではおよそ50人の作家が手掛けた個性豊かな作品800点が紹介されています。 今…
Qリポートです。国内ではおよそ350万人が感染しているといわれるB型・C型肝炎。人口割りにすると沖縄にも4万人の感染者がいることになります。今年8月沖縄にも患者の会が設立されましたが、病気に対する理解…
普天間基地の辺野古移設をめぐり、民主党県連が11月2日、国会内で民主党の前原誠司政調会長らと面談し、「県内移設は不可能だ」と県連としての方針を伝えました。移設をめぐる問題は、政府、民主党本部と県連との…
2012年度から10年間の沖縄振興の総合的な施策となる、「沖縄21世紀ビジョン」の基本計画の原案が、11月2日、決定し公表されました。 「沖縄21世紀ビジョン」の基本計画は、2012年度から10年間、…
八重山地区の教科書採択問題で、文部科学大臣の「竹富町は無償配布の対象外」とした発言に対し、大臣の発言撤回などを求める抗議集会が11月2日、那覇市で開かれました。 11月2日の抗議集会は、沖教組や高教組…
中学生が様々な分野の人から直接話を聞き、働くことの意味を考えるプロジェクトが始まりました。11月2日、中学生が最初に向かったのは知事のもとでした。 これは、興南中学校の3年生が、県のグッジョブ推進事業…
社会の各分野で優れた功績を残したり、公共の利益に貢献した人を表彰する秋の褒章が11月2日発表され、県内からは10人が受章しました。 長年その道一筋に励んだ人に贈られる黄綬褒章には、久米島町の染織製作技…
朝夕少し冷たくなってきてこの輝きが似合う季節の到来です。名護市のリゾートではこの時期恒例のイルミネーションが、11月1日からスタートしました。 夜空の星が降りてきたように100万個の輝きがまばたく、名…
県内アマチュアのゴルフ選手権大会が、11月2日から今帰仁村で行われています。 県内のゴルフ界の活性化を目指し、毎年開かれているオリオン嵐山カップ沖縄アマチュアゴルフ選手権大会。8回目となる今大会には一…
県人事委員会は県職員の月ごとの給与について、0.21パーセント引き下げるよう勧告を行いました。 1日県庁を訪れた県人事委員会の仲吉朝信委員長は与世田副知事に対し、県職員の月ごとの給与を平均で738円、…
琉球王国を代表する絵師、佐渡山安健が描いた「馬の画」が1日県立博物館美術館へ寄贈されました。 この「馬の画」は琉球王朝の国王が所有していた「仲田青毛」と呼ばれる名馬を琉球を代表する絵師の1人である佐渡…
木下黄太さん「放射性物質は花粉のようなイメージ。毒のある花粉青酸カリのような花粉が飛び交っていると思ってください。」 おととい、「沖縄から放射能問題を考える」と題した講演会が那覇市で開かれました。会場…