2012年、開館から9年を迎える沖縄美ら海水族館の入館者数が2500万人を突破。3日、記念式典が開かれました。 2500万人目の入館者は家族旅行で初めて沖縄を訪れたという中原さん一家。水族館からは認定…
日米両政府が沖縄の海兵隊8000人のグアム移転を協議していることについて、県内では歓迎する一方、冷静に判断する声も聞かれます。 女性は「いいことじゃないですか。早く沖縄からなくしたほうがいいよ」と歓迎…
子どもたちに科学技術に興味を持ってもらい、未来の人材育成に繋げようと、3日、名護市にサイエンスランドがオープンしました。 これは沖縄工業高等専門学校のプロジェクトの一環で、子どもからお年寄りまで幅広い…
普天間基地の移設に伴い、海兵隊員8000人をグアムにまとめて移転する現行の日米合意について、2月3日夜、玄葉外務大臣は日米両政府で協議していることを明らかにしました。 玄葉外務大臣は記者団に対し「柔軟…
田中防衛大臣は宜野湾市長選挙に絡み、職員に「講話」をした沖縄防衛局の真部局長について、2月3日夜、更迭を見送りました。 田中防衛大臣は真部局長について「引き続き調査をする。本人自ら説明責任を果たさせる…
宜野湾市長選挙に絡み、沖縄防衛局の真部局長が職員に対して投票を呼びかける講話をしていた問題で3日、真部局長が国会に参考人として出席し、自身の発案で講話をしたと証言しました。 3日の衆議院予算員会で真部…
2月3日は節分。那覇市の波上宮には多くの人が集まり、無病息災を願って豆まきが行われました。 節分祭は立春を1年の始まりとした時代に、厄を払って、福を招き入れるという新年の準備となった神事です。 3日朝…
産婦人科医が確保できず、2012年5月以降の分娩の受け付けが困難とされていた県立八重山病院ですが、県は3日に「産婦人科医は確保できた」と発表しました。 県立八重山病院は5月以降、産婦人科医が4人から2…
県内でインフルエンザが猛威をふるっています。3日現在、県内2か所の保健所管内ではすでに警報レベルに達していて、県は手洗い、うがいの徹底を呼びかけています。 県福祉保健部によりますと、インフルエンザの患…
普天間基地移設問題で全国的に注目を集める宜野湾市長選挙があさって日曜日に告示されます。現時点では元市長と新人の一騎打ちとなる公算が高く、2人の予定候補者とも短期決戦に挑みます。移設問題をはじめ、街づく…
献血に対する理解と協力を求める「はたちの献血キャンペーン」。那覇市では、2012年に成人を迎えた学生が一日所長に任命されました。 「はたちの献血キャンペーン」は成人を迎えた若者を中心に、献血に対する理…
宜野湾市長選挙に絡み沖縄防衛局の真部局長が職員に「講話」をしていた問題で国会では3日午後から、真部局長を参考人として招き、集中審議を行います。 集中審議は3日午後2時から開かれる予定で防衛省の組織的な…
県がまとめた2011年12月の県内の完全失業率は7.1%で2010年の12月と変わらなかったことが分かりました。 県統計課のまとめによりますと、2011年12月の県内の就業者数は63万1000人で、2…
2月5日に告示される宜野湾市長選挙に絡み、沖縄防衛局の真部局長が職員たちに講話をしていた問題で、防衛省はその内容を再現した文書を国会に提示しました。 2日午前に開かれた衆議院予算委員会の理事会では、防…
この所、晴れの日が貴重だと思うことが増えました。実は、沖縄地方は11月からずっと日照不足が続いています。その原因と影響を取材しました。 青い空に気持ちのいいスタートとなった2月、と思いきや一転、鈍より…