宮古島市でトウガンの出荷がピークを迎えています。 宮古島市は平成19年に沖縄県のトウガン拠点産地に認定されています。冬から春にかけて、県外向け出荷のおよそ9割が宮古島市で生産されています。宮古島市の中…
地上配備型迎撃システム、PAC3を石垣港の新港地区に配備したことを受けて、6日に渡辺防衛副大臣は石垣市を訪れ、市側の協力に感謝しました。 石垣市役所を訪れた渡辺副大臣は「不測の事態に備えての配備にご理…
ドライバーに安全運転を呼びかけ、交通事故の根絶を目指すイベントが4月7日、名護市で行なわれました。 沖縄の方言で「ゆっくり」を意味するヨンナー作戦と名づけられたこのイベント。名護警察署員や名護商工会青…
新年度がスタートして新社会人のみなさんは緊張の日々を過ごしていると思います。大手スーパーのイオン琉球では6日に入社式が行われ、新入社員が「日々学び、社会に奉仕したい」と決意を述べました。 イオン琉球は…
来週にはほとんどの小中学校で新学期がスタートします。そして春の全国交通安全運動が6日から始まり、県警本部では出発式が開かれました。 出発式には県警の担当者の他、近くの幼稚園に通う子どもたちが参加。県警…
県内の企業が子どもたちに、交通安全を呼びかける絵本や紙芝居を贈りました。これは6日から始まった春の全国交通安全運動に合わせて、沖縄県トヨタグループが実施しているもので、今回で44回目です。 贈呈式では…
宮城・岩手両県の震災がれきの受け入れをめぐる県内市町村への意向調査が6日に締め切られました。県環境整備課によりますと、現時点で受け入れの方針を示した自治体はないということです。 国が全国の自治体に広域…
金武町内でアメリカ兵の事件が多発している問題で、儀武剛町長は6日、住民に不安を与えていると、再発防止を求め沖縄防衛局に抗議しました。 金武町ではこのひと月間で、アメリカ兵が車やバイクなど19台を壊した…
6日朝、北中城村で行われたある調印式。画面の向こうは、ワシントン州立大学です。 インターネットをつないで行われた協定書の調印式。自治体としては全国初、北中城村はワシントン州立大学と英語教育に関する協定…
やんばるの春を彩るオクラレルカの花が見ごろを迎え、大宜味村には多くの人が訪れています。 大宜味村喜如嘉の集落の裏手に広がるオクラレルカの畑はこの季節、緑色の絨毯の上に薄い紫色の布を広げたような春の光景…
4月の年度初めで新社会人が誕生したばかりですが、沖縄銀行では、6日2012年度の新入社員の採用試験が始まりました。 沖縄銀行の採用試験は、那覇市内2ヵ所と東京の合わせて3会場で行われています。6日は、…
北中城村は6日、ワシントン州立大学と英語教育に関する協定を結び、インターネットを使った英語講座を開設します。 協定書の調印式は、6日午前、北中城村とワシントン州立大学をインターネットで繋いで行われまし…
絶滅危惧種のイリオモテヤマネコが3日、交通事故で死んだことが環境省により確認されました。 3日、西表島の県道で死体で発見されたのは体重4・4キロでオスのイリオモテヤマネコです。 西表野生生物保護センタ…
北朝鮮の衛星と称するミサイル発射予告に対し国が配備を決めたPAC3が5日朝、石垣港に到着しました。 PAC3を載せた自衛隊の輸送艦「くにさき」は5日午前7時ごろに石垣港に到着。接岸後さっそく、発射台な…
北朝鮮の衛星と称するミサイル発射予告に対応するため、官邸からの緊急情報を各市町村の防災無線で放送する「J‐アラート」の放送試験が5日、県内各地で行われましたが、放送されない不具合が各地で起こりました。…