CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「琉装でにっこり」子どもたちが七五三記念撮影 ひとり親家庭支援で開催
医療・福祉・健康, 文化・芸能

「琉装でにっこり」子どもたちが七五三記念撮影 ひとり親家庭支援で開催

2024年11月16日
子どもたちが華やかな琉装に身を包みました。ひとり親世帯などの家庭を支援しようと、11月16日、那覇市で七五三の記念撮影会が行われました。 七五三の記念撮影会は、ひとり親世帯や非課税世帯の家庭を支援しよ…
続きを読む
「医療費の返還がある」本島北部の70代男性が約100万円だまし取られる特殊詐欺事件
事件・事故

「医療費の還付がある」本島北部の70代男性が約100万円だまし取られる特殊詐欺事件

2024年11月16日
11月15日、本島北部の70代男性が役場職員を名乗る男からの嘘の電話を信じ、現金およそ100万円を騙し取られる特殊詐欺事件がありました。 県警によりますと15日午後1時すぎ、本島北部に住む70代の男性…
続きを読む
那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーン実施
事件・事故

那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーン実施

2024年11月16日
金製品や違法薬物などの密輸を防ごうと、那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーンが行われました。 このキャンペーンは県民に情報提供を呼び掛け、増加傾向にある違法薬物などの密輸を未然に防ごうと行われたものです。 …
続きを読む
第15回 週刊首里城 未来に残る首里城を作りたい 若手漆職人の思い
文化・芸能, 教育, 週刊首里城 週刊首里城

第15回 週刊首里城「未来に残る首里城を作りたい 若手漆職人の思い」

2024年11月15日
ここからは首里城の今を伝える”週刊首里城”です。最近の首里城はというと城内で最も美しい門と称される継世門。昨年度から行われていた改修工事が10月末で完了し塗りたて・ぴかぴかな姿で出迎えてくれます。 復…
続きを読む
リュウキュウの自然「地球温暖化の影響か?今年は例年と違う?やんばるに舞うチョウの生態」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「地球温暖化の影響か?今年は例年と違う?やんばるに舞うチョウの生態」

2024年11月15日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。本日もよろしくお願いします。さて今回のテーマは「地球温暖化の影響か?今年は例年と違う?やんばるに舞うチョウの生…
続きを読む
残留2世アカヒジさんの国籍が回復
国際, 社会

残留2世アカヒジさんの国籍が回復

2024年11月15日
うれしいニュースが入ってきました。QABで先日、お伝えしていた太平洋戦争の影響でフィリピンで無国籍状態となっていた男性の国籍回復手続きについて裁判所が認め、現地を訪れている親族が、本人に伝えました。 …
続きを読む
離島の魅力が一堂に 離島フェア開幕
観光・経済

離島の魅力が一堂に 離島フェア開幕

2024年11月15日
県内の離島の魅力を伝える離島フェアが始まりました。このフェアは都市と離島、そして離島同士の交流を深め、資源を活用した地域の創意工夫を支援しようと毎年開催されていて2024年で36回目です。 会場では特…
続きを読む
国頭に不時着の米軍ヘリ 基地に戻る/知事「再発防止に不信」
事件・事故, 行政・地域・市町村

国頭に不時着の米軍ヘリ 基地に戻る/知事「再発防止に不信」

2024年11月15日
国頭村の民間地に不時着していた、普天間基地所属のアメリカ軍のヘリが、15日午後、現場から離陸し基地に戻りました。 塚崎記者「国頭村辺戸岬上空です。不時着したグレーのアメリカ軍のヘリの姿が確認できます」…
続きを読む
晴れ着姿で七五三
文化・芸能

晴れ着姿で七五三

2024年11月15日
11月15日は「七五三」です。那覇市の波上宮では子どもの健やかな成長を願って「七五三」が行われました。 女の子は3歳と7歳、男の子は5歳にお祝いする七五三。那覇市の波上宮ではきょう七五三祭が行われ、家…
続きを読む
国頭村の民間地に米軍ヘリ不時着 警告灯が点灯
事件・事故, 行政・地域・市町村

国頭村の民間地に米軍ヘリ不時着 警告灯が点灯

2024年11月15日
14日夕方、国頭村の民間地に普天間基地所属のアメリカ軍のヘリが不時着しました。 アメリカ海兵隊や県によりますと、14日午後5時ごろ、沖縄本島の最北端にあたる辺戸岬からおよそ1.6キロの場所に普天間基地…
続きを読む
208 / 4,815« First«...36...206207208209210211...216219...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025#136「『芋を分けて』と言われたが」 しまくとぅばで語る戦世2025#136「... 2025/09/15 に投稿された
  • 走り幅跳び津波響樹選手 東京五輪代表に 県出身選手10人目 走り幅跳び津波響樹選手 東京五輪代表に ... 2021/06/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,972)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline