県立高校の時間外講座で、教員がPTAなどから報酬を受けていたのは違法と指摘されていた問題で、県教育委員会は違法状態であることを認め、今後、法律に従い手続きを行うなど改善策を示しました。 県教育委員会は…
沖縄戦の時、波照間島の人たちがマラリアの有病地帯である西表島に強制疎開させられ、島の30%もの人々が亡くなった「戦争マラリア」。強制疎開を迫った人物について証言を追いました。 日本最南端の島、波照間島…
アメリカ軍が進めているオスプレイ配備に反対する県民大会。県は知事の大会参加について「答えられない」と述べ、知事の参加はまだ保留のままです。 17日に開かれた県議会・アメリカ軍基地関係特別委員会で、又吉…
沖縄芸能の海外公演を通じて、県内への観光客誘致などを目指す県の新たな事業がスタートします。 演出家の富田めぐみさんは「この(沖縄芸能の)きらめきをしっかりと堪能していただきまして、今度はじゃあ沖縄でぜ…
海外ビジネスなどで活躍できる人材の育成を目指す県の海外留学派遣事業に選ばれたメンバーが県庁を訪問し、留学への抱負を語りました。 県庁を訪れたのは県の「万国津梁産業人材育成事業」で7月末にハワイ大学大学…
県が実施している事業を県民の視線で評価する県内版事業仕分け、2012年はより多くの県民に知ってもらいたいと、ショッピングセンターでプレ本番が行われます。 2010年度から実施されている県内版事業仕分け…
世界中の様々な船を模型に再現した、海のロマン溢れる展示会が那覇市で開かれています。 2012年で27回目となるこの展示会は、県内の船舶模型の愛好家で作る会「アンカー」が毎年、海の日にあわせてこの時期に…
オシャレというと、衣装をはじめ、髪型、メイクと多岐に渡りますが、そうした美の技術を競う大会が17日に浦添市で行われました。 出場者は「優勝目指して頑張りたいです」「完璧に仕上げられるように頑張ります」…
アメリカ軍が進めているオスプレイの配備について17日、県は改めて配備中止を求める考えを県議会の米軍基地関係特別委員会で示しました。これは県議会・米軍基地関係特別委員会で、又吉進公室長が委員からの質問に…
多くの激闘を制し、ついに甲子園切符をつかんだ浦添商業。そこは、幼い頃2人で必ず行くと誓った夢舞台でした。 浦商エース宮里泰悠くんと最速151キロを誇る照屋光くんは小学校から同じチームでプレーする幼馴染…
こどもの頃から英語に親しみをもってもらおうと、幼稚園児や小学生を対象とした「英語ストーリーコンテスト」が16日に浦添市で開かれました。 2012年で5回目となるこのコンテストはNPO法人・沖縄児童英語…
カフェにいるような雰囲気で、様々なテーマについて、市民が話し合う「ワールドカフェ」が16日に首里石嶺町で、開かれました。 「ワールドカフェ」とは、カフェにいるようにくつろぎながら、様々なテーマについて…
世界各国の文化に根付いた様々な仮面を紹介する展覧会が、県立博物館・美術館で開かれています。 会場にはアフリカやアジアなど、世界各国で作られた仮面が、笑顔や恐ろしい顔など、表情ごとに分けて展示されていま…
海洋博公園では恒例のハス乗り体験や食虫植物展など、ユニークなイベントが始まりました。 気分はおやゆび姫や一寸法師といったところでしょうか?海洋博公園・熱帯ドリームセンターでは夏の恒例イベント・ハス乗り…
2012年6月に沖縄を訪れた観光客は42万6000人あまりで、2011年の6月に比べて8.6%増加したものの、国内客についてはおととしとほぼ同じ水準となりました。 県のまとめによりますと、2011年6…