14日朝早く、尖閣諸島周辺の日本の領海内に中国の監視船、6隻が相次いで侵入しました。現在、海上保安本部が警戒を続けています。 14日午前6時20分ごろ尖閣諸島・大正島周辺の日本の領海内に中国の監視船2…
この一報を受けて、仲井真知事は14日の定例会見で、尖閣諸島の領有権の問題はあくまで、国と国との間の問題だとの考えを示しました。 「大変騒がしいと思いますよ」「これは優れて外交上の問題というか課題でもあ…
オスプレイ配備に反対する県民大会の実行委員らは13日、配備計画の即時撤回を求め、日本政府へ要請しました。要請先は防衛省や外務省など、15か所にも上りましたが、それぞれの大臣からは配備計画変更などの声は…
9月は障害者就職支援月間です。13日、特別支援学校の生徒らが企業を訪問し、職場体験や採用拡大へ理解を求めました。南風原町にある大手スーパーを訪れたのは特別支援学校や盲学校の生徒、労働局や県の担当者らで…
県は13日、今後の振興計画を話し合う振興推進委員会を開き、数値目標などを定めた21世紀ビジョン実施計画を決定し、公表しました。 仲井真知事以下、幹部職員で構成する振興推進委員会は、新たな振興計画「沖縄…
オスプレイ配備に反対する県民大会の実行委員会らが12日夜、日米両政府へ要請するため那覇空港を出発しました。 共同代表をつとめる県議会の喜納昌春議長は出発前に「もうオスプレイは山口から沖縄に来るなと、逆…
ロンドンパラリンピックで活躍した、県出身の代表選手たちが、12日夜、沖縄に帰ってきました。 車いす陸上に出場した上与那原寛和選手は12日、那覇空港で家族らに出迎えられ「ほっとした」と一言。また、「(沖…
沖縄総合事務局と大宜味村は、12日、台風など、災害時の対策や情報交換などで連携する、協定書を締結しました。 8月の台風15号の大雨で大宜味村内では、国道の斜面が崩落したり村道の一部損壊などの被害が発生…
交通手段というと、車・バイクなどがすぐに思い浮かびますが、最近では自転車という人もいるのではないでしょうか?子どもから大人まで誰もが気軽に利用できる自転車ですが、今回は自転車のマナーについて考えます。…
6日、渡名喜島の沖合でアメリカ軍が訓練中に使用した模擬爆弾の破片が提供施設区域の外で見つかった問題で、渡名喜村長などが12日に沖縄防衛局を訪れ、再発防止などを求め抗議しました。 防衛局を訪ねた上原昇渡…
厳しい状況が続く県内の高校生の就職環境を改善しようと、高校の校長らが那覇商工会議所を訪れ、採用枠の拡大などを要請しました。 12日に那覇商工会議所を訪れたのは、県高等学校校長協会やハローワーク那覇のメ…
アメリカ軍の新型輸送機オスプレイをめぐって森本防衛大臣は11日の仲井真知事に続き、12日は山口県岩国市の福田市長と会談しました。 大臣は、来月初旬に予定している普天間基地での本格運用について「遅れる」…
東日本大震災の発生から11日で丸1年半が経ちました。12日、那覇市では、南西諸島の巨大地震に関する最新の研究結果が発表されました。 第11管区海上保安本部がひらいた講演会で、琉球大学の中村衛教授は「こ…
那覇市障がい者地域活動協議会の交流会が12日、県総合福祉センターで開かれました。 協議会は知的、身体、精神のそれぞれの障害者団体が6年前に組織したもので、那覇市内の小規模福祉施設21施設が加盟していま…
今月4日、広島県で発生した小学生の連れ去り事件を受け、県警では子どもや女性の犯罪被害防止を呼びかけています。 県内でも女性や子どもを狙った声掛けや露出など、わいせつ事件の前兆事案が2011年の1年間で…