沖縄へのオスプレイの強行配備から1日で半年を迎えました。普天間基地では1日朝も、午前9時過ぎから訓練がはじまりました。 野嵩ゲート前では配備に反対する市民らの抗議行動が2012年9月の末から行われてい…
3月7日に開港した新石垣空港に、3月31日、待望の中型機が就航し、セレモニーが行なわれました。新石垣空港では、3月31日午後、2000メートルの真新しい滑走路に、受け入れ可能となった東京からの中型機、…
子育てをする中で見つけた仕事や趣味を仕事にしたお母さんたちが集まった「働くママの見本市」が3月31日、那覇市で開かれました。これは女性の起業や働くお母さんを応援する団体が全国で開いているもので、沖縄で…
沖縄県内は3月31日午前中の前線通過などの影響で大気が不安定な状態が続いていて、3月31日夕方にかけて落雷や突風に注意が必要です。 大雨・洪水警報が発表された中南部では、3月31日午前9時までの1時間…
3月30日、オスプレイが配備されてから半年が経とうとしてる中、改めて配備反対を訴えようと、宜野湾市で集会が開かれました。 オスプレイが配備される直前の2012年9月末、普天間基地のゲート前では多くの県…
オリンピックの金メダリストを招いての水泳教室が那覇市で開かれています。 30日午前、那覇市のスイミング教室で開校30周年を記念して開かれた水泳教室には、アテネオリンピック競泳女子800m自由形で優勝し…
サンゴ礁の再生のためにサンゴの苗の植え付けを行っているNPO法人に29日、寄付金が送られました。 沖縄CGCグループでは「美ら海プロジェクト」というキャンペーンを実施。プロジェクトのシールが付いた商品…
結局、足並みは揃いませんでした。 県議会の与野党で協議が続いていた「主権回復の日」式典への抗議決議案は29日「抗議」や「反対」といった文言を含む野党案が可決されました。 「主権回復の日」式典の抗議決議…
22日に国が県に提出した辺野古沖の埋め立て承認願書について、県は29日、確認作業が終了したとして正式に受理しました。 県では25日から、提出された願書の体裁が整っているかなど、形式審査を行ってきました…
仲井真県政を支えた2人の副知事も29日に退任しました。 上原良幸さんは「沖縄の未来につながるような布石として、例えば大学院大学、あるいは航空貨物基地など。これまでにないような、未来に向かって展望が開け…
今後、新たなまちづくりが本格化します。2010年に返還されたアワセゴルフ場の土地所有者への引き渡し式が29日に北中城村で行われました。 アワセゴルフ場は2010年7月に返還され、2012年3月には土地…
高校生たちが音楽に合わせて毛筆で大きな文字を書く書道パフォーマンス大会が29日に浦添市で開かれました。 書道パフォーマンスとは縦3メートル横6メートルの半紙に、テーマを決めて数人で1つの作品を書き上げ…
QABで放送している人気番組「いっこく堂と名護親方の琉球いろは歌」が本になりました。 「いろは歌」は琉球王朝時代に名護親方、程順則が中国から持ち帰った六諭衍義の教えを琉歌にしたもので、番組ではいっこく…
県議会は、29日最終本会議を迎えましたが、「主権回復の日」式典への抗議決議案をめぐり、与野党の折り合いがつかず、決議には至っていません。 29日の最終本会議は、「主権回復の日」式典の抗議決議をめぐって…
年度末を迎え29日各自治体では辞令交付式が行われていて県庁でも退職者150人に辞令が交付されました。 県庁では、仲井真知事から定年や勧奨退職の職員150人に、辞令が交付されました。仲井真知事は「みなさ…