戦争を体験した画家の思いが表現された展示会です。戦後沖縄の復興に緑豊かな自然の風景への期待と希望を込めた画家安次嶺金正の企画展が県立博物館・美術館で開かれています。 安次嶺金正は戦後沖縄の美術界をリー…
10日は「下水道の日」です。那覇市では、下水道の仕組みや役割を紹介するイベントが開かれました。 会場では、下水処理の仕組などが記載されたパネルの展示や実際に下水管内部の観測調査に使われるロボットを紹介…
きょう9月10日は「世界自殺予防デー」。働く人の自殺防止に向けた無料電話相談が10日から始まり、相談者の電話が相次いでいます。 働く人の電話相談室は、全国一斉に行われているものです。沖縄支部では、午前…
2012年、宮古島市に一時配備された航空自衛隊の迎撃ミサイル「PAC3」の新たな配備先を検討するため、宮古島市で調査が行われています。 調査は、PAC3の新たな一時配備先となりえる候補地を探すもので、…
イスラム圏の国々をターゲットに、事業展開を考える県内企業向けのセミナーが9日、那覇市で開かれました。 このセミナーは、世界中でおよそ16億5000万人いるとされるイスラム圏の人々をターゲットに、県産品…
こんにちは、スポーツです!昨シーズン、プレーオフセミファイナルで涙をのんだ琉球ゴールデンキングス。頂点を目指し新体制で臨むチームの初陣となるプレシーズンゲームはキングスにとって特別な思いのあるチームと…
男性は30位、女性も3位に陥落。「長寿の島」奪回に向けて県が動き始めました。県は、長寿日本一を取り戻すため、県庁を挙げて長期的な取り組みを進めることを決め、9日、最初の会合を開きました。 仲井眞知事は…
9月9日は「救急の日」です。空から患者の元へドクターが駆けつける県のドクターヘリが配備されてから5年。その現状を紹介します。 8日に開かれた「救急フェア」のデモンストレーションで空から舞い降りたのは、…
9月16日の敬老の日を前に、豊見城市の高齢者施設では、利用者に無料のヘアーカットがプレゼントされました。 敬老の日まで1週間となった9日は全国の理容師が高齢者に無料のヘアカットを行う理容ボランティアの…
7日、名護市辺野古の埋め立て申請の知事判断を前に小野寺防衛大臣が沖縄入り。基地負担の軽減などをアピールしました。 小野寺防衛大臣は、ダイオキシンが検出された沖縄市の返還軍用地を視察したほか、嘉手納基地…
2020年の東京オリンピック開催が決まったきのう、名護市嘉陽では、開催決定を祝福しセレモニーが行われました。 1964年の東京オリンピックで国内での聖火リレーがスタートしたのは沖縄。聖火は、オリンピア…
企業の顔となるオリオンビールのキャンペーンガールの最終選考会が行われました。 多数の応募の中から書類審査などを経て最終選考に残った20人は得意のダンスやいかにおいしくビールを飲めるかなどを披露。 この…
QAB制作のドキュメンタリー映画「標的の村」。 7日からは県内でも公開が始まり午前の回は連日ほぼ満席状態が続いています。この映画の主人公はオスプレイの配備に抵抗する沖縄の人々。 基地問題を描いた作品で…
県内の大学生を対象に法務局の仕事を体験するインターンシップが、9月9日から那覇市で開かれています。このインターンシップは、那覇地方法務局が開いているもので、琉球大学の学生など4人が参加しています。 初…
来週、開催される石垣市のとぅばらーま大会への出場をかけた予選が、9月8日夜、石垣市民会館で行われました。 毎年、旧暦の8月13日に開催される石垣市のとぅばらーま大会、2013年の予選には52人が挑戦し…