アメリカ軍機や自衛隊機などから発生する騒音が、依然として軽減されていないとして、県は13日、アメリカ軍や防衛局などに対し、騒音の軽減を求めました。 県は嘉手納基地や普天間基地、那覇空港に測定器を設置し…
県が構想を進める国際的な商談会や会議などを行う大型施設について、与那原町と西原町が地元への建設を要請しました。 県は、国際的な商談会などに利用できる県内最大規模の2万人を収容できる大型施設整備の構想を…
格安航空会社LCCのピーチアビエーションが13日県内路線としては初めての那覇・石垣間の路線を就航させました。 那覇空港で行われたオープニングセレモニーで井上慎一CEOは「沖縄本島と石垣島を気軽に往来で…
県文化協会宮里友三会長は「しまくとぅばは祖先が残してくれたとても大切な沖縄の文化だと思います」と話します。 「しまくぅば」を次世代へ継承し沖縄の豊かな伝統文化を再認識しようと「しまくとぅば大会」を開催…
きのう池間島沖で発生した日本と台湾の漁船の衝突事故で仲井真知事は、きちっとしたルール作りが必要だとの考えを示しました。 9月13日の定例記者会見で仲井真知事は、今年5月に締結された日台漁業協定後、初め…
浦添市の西海岸開発を巡り松本浦添市長は、9月13日から始まった市議会の一般質問の中で、「信頼関係が揺らいだ現状では、継続協議は困難」との見解を示しました。 一般質問で、又吉栄市議は、松本市長の開発計画…
豊かな表現で描く障害者による芸術作品を集めた展示会が、9月13日から浦添市で始まりました。作品展には、県内の特別支援学校に通う生徒の他、60代までの障害を持つ人たちの作品を中心におよそ300点が展示さ…
シリーズでお送りしている「悲鳴をあげる土地」。3回目のきょうは、動物から検出された毒物についてです。今年7月、環境化学に関する学会で、基地周辺の小動物からPCBが検出されたという衝撃的な事実が明らかに…
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくおねがいします。きょうは「びっくり!真栄田岬の魚影」。これ、「ぎょえー」とかけてるらしいんですけど「びっくり!ぎょえー」というものな…
学生生活に支障をきたしていると訴えました。 8月、宜野座村で起きたアメリカ軍ヘリ墜落事故を受け12日、県内の大学9校の学長らが大学上空などでのアメリカ軍機の飛行中止を求める声明を発表しました。 琉球大…
12日午後宮古島沖の、日台漁業協定で定められた「法令適用除外水域」で日本の漁船と台湾の漁船が衝突しました。 宮古島海上保安署によりますと12日午後1時前池間島から北西およそ68キロの海域で船を止めて漁…
敬老の日を前に宮古島市では恒例の敬老会が行なわれました。しかし、お祝いに駆けつけたゲストの効果で例年にない参加人数となったようです。 会場に集まる70歳以上のおじいちゃんおばあちゃんその数なんと500…
12日から3日間島をあげての祭りが始まりました。 国の重要無形文化財に指定されている沖縄の離島多良間島の伝統行事「八月踊り」 旧暦の8月8日1年の五穀豊穣に感謝し、数々の踊りを奉納するもので、踊り手は…
地震や津波による大規模な災害が発生した時に、被災者を救助する機材などを使いこなせるよう9月13日、訓練が行われました。 この訓練は東日本大震災規模の甚大な災害に迅速かつ適切な対応で被災者を救助できるよ…
特別支援学校に通う生徒たちの就業への理解を深めてもらおうと、生徒たちが企業を訪問するキャンペーンが9月13日、県内各地で行われています。 このキャンペーンは、毎年、障害者雇用月間のこの時期に行われてい…