自衛隊に関する報道について自衛隊関係団体の会長らが、11月4日に会見を開き「中立的な表現」や自衛隊の功績、努力も伝えることなどを各報道機関に要望しました。 11月4日に会見を開いたのは隊員OBらでつく…
大地震で津波が発生した状況でも業務を続けられるよう警察の機能を、他の建物に移す訓練が4日糸満警察署で行われました。 この訓練は大地震で津波が発生したことを想定し、警察の浸水被害を避けて警察署の拠点を移…
11月14日開幕の東京デフリンピックに出場する選手へ、県スポーツ協会が、奨励金を贈りました。 デフリンピックは、聴覚障害者のために4年ごとに開催される国際的なスポーツ大会で、今回、東京で初めて開催され…
きょうは文化の日です。この3連休、地域の歴史・文化に触れる機会も多かったと思いますが那覇市を舞台に行われたのは「首里城復興祭」です。 正殿の完成までおよそ1年。復興を願う人々の思いとまつりの模様をお伝…
スポーツです。きのう沖縄市でマスターズ陸上競技選手権が行われ、陸上界のレジェンドが登場しました! 20代から高齢者まで、県内外から集まった幅広い年代の選手たちおよそ200人が、己の記録に挑んだマスター…
ハンドボールの話題です。Hリーグでは、今シーズンから若手選手らの実戦経験を増やすことを目的に、レギュラーシーズンとは違う新たな大会をスタートさせました。 『チャレンジ・ゲームズ』は、現在リーグに所属す…
続いてはバスケットボールBリーグ。ケヴェ・アルマ選手が突然の退団となった琉球ゴールデンキングスは急遽、12年ぶりにキングス復帰となるアンドリュー・ランダル選手の入団を発表しました。週末のアウェイ戦は早…
県の振興や発展などに尽力した個人を表彰する県功労者表彰式が2025年11月3日、那覇市で開かれました。 県功労者表彰は沖縄の地域振興や社会福祉などに尽力し、活躍した人に贈られるもので、毎年文化の日に合…
2025年11月9日投開票の南城市議会議員選挙が、11月2日に告示されました。 今回の選挙は古謝市長が議会からの不信任決議を受けて解散したことに伴うもので、選挙後に再度不信任決議案が提出された場合の対…
子どもたちが、働くことを通してお金の流れを体験しながら学ぶイベントが那覇市で開かれました。 この体験イベントは、子どもたちに仕事を通して経済活動を体感してもらおうと「ぷちおきなわ」実行委員会が開催して…