憲法記念日に毎年行われている「憲法講演会」が今年も開催されることになり、プログラムが公表されました。憲法講演会は復帰前の1966年から毎年開催されていて、2014年で49回目となります。 講演会では、…
江戸時代を代表する浮世絵師・葛飾北斎が琉球王国時代の風景を描いた作品「琉球八景」が浦添市美術館で公開されています。 作品は浮世絵師葛飾北斎のおよそ180年前のものとされ、波の上や泉崎など、現在の那覇市…
4月はシーミーの時期です。 今月に入り、週末や休日には各地のお墓で家族や親せきが集まる様子が見られます。一見同じに見えるシーミーですが、家族によってそのスタイルもそれぞれのようです。シーミー事情を嶺井…
沖縄市の泡瀬漁港、毎日、新鮮な魚介のあがる直売店では29日、恒例の「パヤオ祭り」が開かれました。 シーフードをふんだんに使ったカレーの試食で始まった祭りには今年も多くの人が訪れ、5000食準備されたカ…
名護市では29日、沖縄の伝統的な木造船「帆かけサバニ」を体験するイベントが開かれました。 集まった家族連れらは乗り方の講習を受けると早速、海へ。帆に風を受けながら、「エーク」と呼ばれる櫂を漕いで名護湾…
沖縄の子どもたちの学力向上に向けたシンポジウムが29日、那覇市で開かれました。 シンポジウムでは、学力問題を研究する大東文化大学の村山士郎教授が講演。県内の高校入試の平均点が、2000年からの14年間…
28日、那覇空港に着陸しようとしたピーチアビエーション機が異常に高度を下げ、警報が作動していたことが分かりました。 28日午前11時47分頃、那覇空港に着陸しようとした石垣発ピーチ252便で、地面への…
画家・木下晋さんの展示会が那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 木下さんは3歳のとき、火事で家を失い、貧困と複雑な家庭環境の中で創作を始めました。105歳で亡くなった盲目の旅芸人・小林ハルさん…
4月、県内では交通死亡事故が多発していることから県警と県では連休中の交通安全を呼びかけています。 県警によりますと2014年の死亡事故は28日までに14件発生し16人が死亡、特に4月に入ってからの死亡…
春の叙勲が29日発表され、県内から41人が受章しました。受章者の中には、あの「おばぁ」の姿もありました。 旭日章には、元県歯科医師会会長の又吉達雄さん、元国頭村長の上原康作さんほか13人が選ばれました…
仲井眞知事と宜野湾市の佐喜眞市長は、28日、総理官邸を訪れ、返還予定地の国際医療拠点形成に向けた財政支援などを国に要請しました。 2015年3月に返還が予定されている宜野湾市の西普天間住宅地区は重粒子…
横浜・中華街の人気の味が楽しめる物産展が、那覇市で開かれています。 沖縄三越で開催中の横浜・中華街展。今回は、初出店の3店舗を含む全28店が参加。大きなフカヒレにホタテやカニが乗った贅沢な中華麺や、横…
旗揚げから1周年を迎えた琉球ドラゴンプロレスです。きのう行われた記念大会は、節目にふさわしいものとなりました。 旗揚げから1年。沖縄唯一のプロレス団体・琉球ドラゴンプロレスの1周年記念大会。 パワフル…
オリンピックの正式種目が決まった7人制ラグビー。先週県内で初の大会が開催されました。 早く鋭いパス回し。スピード感あふれる動き!第1回高校7人制ラグビーフットボール大会。2016年に開催されるリオオリ…
62年前の4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効しました。これにより、日本はアメリカ軍の占領から独立し、それと引き換えに沖縄はアメリカ軍施政権下おかれました。以来、過重な基地負担の現状は今に続いて…