青少年の視点で沖縄の魅力を学びアメリカと日本のかけはしになってもらおうという高校生の交流プログラムが17日から始まりました。 17日、県庁に知事を訪ねたのは北米地域との青少年交流事業・「かけはしプロジ…
アメリカ軍基地を抱える地域の現状を聴き安全保障について考えるフォーラムが17日、那覇市で開かれました。 このフォーラムは沖縄が抱える基地の問題や、安全保障について考えようと県が開いているものです。 今…
15日、宮古地区では葉タバコの買い入れが全国のトップを切って始まりました。 初日の15日はセレモニーのあと朝8時過ぎに買い入れが始まり農家が見守る中上野の葉タバコの鑑定が行われました。高い評価がつくと…
うるま市の特産品をお隣の台湾へアピールしようと3日から14日まで台湾・高雄のデパートで、物産展が開催されました。 物産展にはうるま市内の企業6社が出店し泡盛や黒糖製品、もずくなどの食品や健康飲料、化粧…
台風8号で全国でも初めて大雨特別警報が出た際、市町村によって対応が異なったことを受け、沖縄気象台と県、本島中部の市町村が大雨を想定した防災訓練を行っています。 訓練では、沖縄気象台が大雨を想定して、段…
県内各地で複数の施設を運営する観光会社が、16日に来場者5000万人を記念し、セレモニーを開催しました。 来園5000万人目となったのは、妹の結婚式のために沖縄を訪れたという香川県の横山さん一家です。…
物事のそもそもつまりを分かりやすくお伝えする「そもつま」です。今日は、心と体の性別が一致しない「性同あ一性障害」について、山本さんです。戸籍の性別変更が可能になって、きょうで10年を迎えたということで…
15日に開かれた県軍用地転用促進・基地問題協議会、軍転協の幹事会で、県が、要請文の文面から「県外移設」などの文言を削除する案を提示していたことがわかりました。 15日の幹事会で、県は、今年度の要請文の…
普天間基地の県内移設断念など建白書の実現を目指し、今月27日に結成大会を開く「島ぐるみ会議」の発起人・議員団会議が16日、那覇市で開かれました。 16日の会合には、共同代表や発起人、議員団らが参加し、…
絶滅危惧種の野鳥、アジサシ類の繁殖調査が16日、名護市で行われ、個体数が激減し危機的な状況にあることが確認されました。 アジサシ類は毎年この時期、海外から繁殖のため屋我地島に飛来する絶滅危惧種です。1…
ディズニー映画、「アナと雪の女王」などのCGも手掛けた県出身の糸数弘樹さんの講演会が、16日、那覇市で開かれました。 イラストを立体にするCGモデラーの糸数弘樹さん。ロサンゼルスとテレビ電話をつないで…
食べ物を作る苦労や大切さを知ってほしいと16日、石垣市で子ども達がソーセージづくりに挑戦しました。 これは食の大切さを学ぼうと企画されたもので石垣市内の海星小学校の全校児童64人が参加しました。今回の…
台風8号の特別警報が出される中、市長の飲酒が発覚した宮古島市で、さらに複数の市の職員が酒を飲んでいたことがわかりました。 職員の飲酒が発覚したのは、宮古島市の「福祉部」で、当時、警戒にあたっていた課長…
イスラム教のルールにのっとった商品やサービスを提供するハラルビジネスへの理解を深めてもらおうと、県内の先進事例を学ぶツアーが開れました。ツアーには県内の観光や物産関係の企業の担当者およそ50人が参加し…
Q+リポートです。今月19日は、51年前に亡くなった沖縄を代表する詩人のひとり、山之口貘の命日です。その山之口貘が詩を朗読したテープが学校に保管されていました。肉声に込められた沖縄への思いを追いました…