普天間基地にオスプレイが配備されてから1日で丸2年です。配備後の飛行回数が2300回以上に上ることがわかりました。 宜野湾市のまとめによりますと、配備後最初の1年間の飛行回数は888回、2つ目の部隊が…
9月30日夜、名護市のゴルフ場でプレハブ建ての資材置き場が全焼する火事がありました。けが人はいません。 名護警察署などによりますと、火事があったのは名護市久志のゴルフ場で、きのう午後10時半ごろ、近所…
8月の県内の有効求人倍率は0.74倍で、沖縄の本土復帰以降、最高値を更新しました。 沖縄労働局のまとめによりますと、8月の有効求人倍率は0.74倍で、2か月連続の0.7倍台となりました。 これにより、…
11月の県知事選挙の告示までちょうど1カ月となりました。現職の仲井眞知事と、保革相乗りの翁長那覇市長、それに下地元郵政担当大臣と民主党県連の喜納代表らが出馬を表明し、混戦模様となっています。各陣営の動…
仲井眞知事が辺野古の埋め立てを承認する前、県の顧問弁護士が「名護市長の反対のみをもって不承認と判断した場合、国に提訴されれば県が敗訴する可能性が高い」と指摘していたことがわかりました。 県が29日に開…
陸上自衛隊の配備を巡り、与那国町議会で、11月以降にも配備の是非を問う住民投票の条例案が提出される見通しとなりました。提出されれば、条例案は2012年に続き2回目となります。 与那国町議会では、201…
30日の県議会で共産党の渡久地修議員は防衛省が出した資料を入手したとして防衛省がオスプレイ配備に対し沖縄側の反発を懸念していたにもかかわらず知事や政府が普天間基地閉鎖の機会を潰してしまったと訴えました…
2015年3月に返還予定の西普天間住宅地区で、土壌調査を続けている沖縄防衛局は、30日、新たに4本のドラム缶を発見しました。これまでに見つかったドラム缶は合わせて18本となりました。 沖縄防衛局は、2…
県内の経営者や今後、起業を考えている人を対象としたビジネスセミナーが30日、那覇市で開かれました。このセミナーは、企業経営に必要な知的財産を軸としてどのようにビジネス戦略が展開できるかを考えてほしいと…
県内の中学生たちの意見発表会が30日、沖縄市で開かれ、生徒たちは将来の夢や日頃考えていることを発表しました。 大会には、県内の各地区大会で選ばれた中学生12人が出場。西原中学校の城間亮太さんは、自らの…
障害者の雇用や就労支援に理解を深めてもらおうと、就労支援事業所などでつくった商品の販売会が、30日から浦添市で開かれています。 障害者雇用支援月間に合わせて始まった販売会には、就労支援事業所や浦添市内…
陸上自衛隊の配備を巡り、与那国町議会で、11月以降にも配備の是非を問う住民投票の条例案が提出される見通しとなりました。 与那国町議会では、今回の町議会議員選挙で与野党の構成が3対3の同数となりましたが…
高校の歴史教科書から、沖縄戦当時に起きた集団自決への、日本軍の「強制」の記述が削除されたことに抗議する県民大会から7年となった29日、那覇市で集会が開かれました。 この問題は7年前、文科省の教科書検定…
こんばんは、スポーツです。まずは2日間にわたって豊崎で行われたモーターフェスティバルから迫力満点のドライビングテクニックをご覧ください。 モータースポーツの祭典!2014沖縄モーターフェスティバル!凄…
聴覚に障害を持つ選手たちが挑んだ、全国ろうあ者体育大会です。沖縄初開催となるこの大会には、大会に出場できること、全国の舞台で試合ができることに喜びを噛み締めている選手たちがいました。 聴覚に障害を持つ…