西原高校の生徒たちが、学園祭での売上の一部をQABが呼びかけている美ら島募金に寄付しました。収益の一部を贈ったのは西原高校3年5組の生徒たちです。 実行委員のひとり、宇榮原真美さんは「3年5組の語呂合…
沖縄の工芸品を全国に紹介するイベントでチャリティーオークションが行われ売り上げが県内のNPOに贈られました。 23日に寄付金を贈呈したのは、毎年全国で「沖縄の工芸展」を開催している沖縄工芸ふれあい広場…
プロ野球ドラフト会議が23日に東京で行われ、県出身者では、社会人から福地元春投手がDeNAから4位指名、大学から島袋洋奨投手がソフトバンクから5位指名されました。 23日午後5時から始まったドラフト会…
「ロコモティブ・シンドローム」をご存知でしょうか?将来、介護が必要となるリスクの高い状態のことです。 10月を介護予防月間と定めている浦添市で、23日に脚力やバランス能力などを測る「測定会」が実施され…
浦添市が進める西海岸開発事業に関して、10月22日、市長と市民らの意見交換会が開かれました。 意見交換会で浦添市の松本市長は「私はあのイノーを自然を守るために、一切埋め立てるな、手を加えるなというのも…
バスやトラックの燃料として使用される軽油を不正に使用していないかをチェックする路上抜き取り調査が10月22日、全国一斉に実施されました。 調査は、軽油に灯油等を混ぜた不正軽油を使用し脱税するケースが後…
さて、いよいよあす、プロ野球ドラフト会議が開催されます。今年沖縄出身で最も注目を集めるのは、2010年春夏甲子園連覇を達成した、興南高校のエースで中央大学キャプテンの島袋洋奨投手です。運命の日を前にプ…
今月15日で、北朝鮮の拉致被害者が日本に帰国して12年になりますが、実は、県内にも拉致の可能性が疑われる行方不明者が33人います。 20年前、突然消息が分からわなくなった肉親の帰りを信じて待ち続ける家…
インターネットの動画投稿サイトに投稿して企業から広告収入を得るいわゆる「ユーチューバー」を活用して地域活性化を図ろうと、八重瀬町商工会がこんな新たな取り組みを始めました。動画をつくったのは、野菜や果物…
辺野古への基地建設工事に伴い解体が決まっている建物にアスベストが使用されている問題で市民団体のメンバーが確認作業の徹底を要請しました。県庁を訪れたのは基地の県内移設に反対する県民会議のメンバーです。 …
国の重要無形文化財に指定されている宮古上布の原料苧麻を使った紙すきに小学生が挑戦しました。苧麻紙づくりに挑戦したのは宮古島市の福嶺小学校の児童らです。 宮古上布の原料苧麻を細かく砕いてすく苧麻紙づくり…
2015年春のセンバツ高校野球大会へとつながる秋の九州大会に向け、中部商業、糸満の両校が出発をまえに壮行会に臨みました。 22日に那覇空港で行われた走行激励会には家族や学校関係者も駆けつけました。県高…
24年連続で全国ワーストとなっている飲酒運転事故を根絶しようと、21日に沖縄市で県民大会が開かれました。 県警や企業などおよそ1300人が参加した大会では、飲酒運転の車両による追突事故の被害者・比嘉奈…
J3に参戦したFC琉球とともに県内のサッカー熱を盛り上げようと「全島サッカー1万人祭り」が11月に開催されます。 21日の開催会見には県サッカー協会やFC琉球の選手らが参加。祭り当日は、FC琉球とサッ…
きょうの特集はカメラマンレポート。どなたの家にもある、艶やかな琉球人形のノスタルジーをお送りします。戦後とともに歩んだ人形作りの歴史、その作り手の思い。贈られた人形を大切に思う持ち主など、琉球人形にま…