では、この1カ月間、週に1度のペースで行われた集中協議を振り返ります。 事態が突然動いたのは、先月4日だった。 菅官房長官は会見を開き「8月10日月曜日から、9月9日水曜日までの間、工事を一時中断し」…
さて、この最後の集中協議を受けてついさきほど名護市の稲嶺市長が会見を開きました。稲嶺市長は「なぜ沖縄県民が基地に対する反対の意思を持っているかは、国として分かるべきだ、しっかり受け止めるべきだと事細か…
仕事と生活の調和、ワーク・ライフ・バランスの実現に取り組む企業を認証する制度をPRする、認証マークが決定しました。 県は、2007年度に仕事と生活の調和の実現に積極的に取り組む企業を認証する制度を創設…
2015年、実質合意に至った日米地位協定の環境に関する補足協定を辺野古の取り引きに使わないよう市民団体が国に求めました。 要請を行ったのは沖縄・生物多様性市民ネットワークで辺野古に関する3回目の集中協…
辺野古への新基地建設を巡り、政府と県は7日夕方、最後の協議に臨みます。政府は、8月10日から1ヵ月間、辺野古での作業を全て中断して、県との間で協議を進めてきました。 これまでに事務レベルも含め4回の協…
きょう9月7日は、70年前、沖縄戦が正式に終結した日です。糸満市の県平和祈念資料館では、子どもたちに「戦後」の生活を伝える企画展が始まりました。 70年前のきょう、沖縄にいた日本軍が無条件降伏を受け入…
北の味覚溢れる北海道物産展が、7日から那覇市のデパートで始まりました。会場には、37店舗、およそ1000種類の海の幸やスイーツなどが並んでいます。 今回は、北海道のさらなる魅力を知ってもらおうと、定番…
若きパティシエたちが、お菓子づくりの腕を競い合うコンテストが宜野湾市で開かれました。 宜野湾市では9月6日、沖縄県洋菓子協会が主催した洋菓子技術コンテストが開かれました。出場したのは、沖縄の若きパティ…
映画のつくり方や映画祭の運営方法について学ぶイベントが那覇市で開かれました。 このワークショップは、11月に那覇市で開催されるこども国際映画祭の運営に携わるボランティアスタッフを対象に開かれたもので、…
大規模な地震が発生したことを想定した防災訓練が9月5日、北中城村で行われました。 震度6弱の地震を想定した今回の訓練は災害発生時の関係機関の連携を確認するとともに、県民の防災意識を高めようと行われたも…
携帯やスマートフォン、様々なアクセサリー等も揃う携帯電話ショップが9月5日、那覇市にオープンしました。 パレット久茂地に1階に開店した「auNAHA」。オープニングセレモニーで沖縄セルラー電話の北川洋…
辺野古への基地建設や安保関連法案に反対する県民集会が5日に辺野古のゲート前で開かれ、集まった多くの参加者が抗議の声をあげました。 集会には主催者発表で3800人が参加。県選出の野党国会議員や多くの市民…
宜野湾市の佐喜眞淳市長が、2016年1月に行われる市長選挙への出馬を5日、正式に表明しました。 5日に会見に臨んだ佐喜眞市長は「全ての市民がさらに笑顔で幸せを感じられるよう、全身全霊を傾注する覚悟でご…
9月4日は「クースの日」。那覇市では古酒1000本が無料で配られました。 古酒の美味しさや魅力を県内外に広く伝えていこうと毎年行われている「クースの日」のイベント。4日、那覇市では県内47の業者で製造…
今年5月、辺野古を埋め立てるための土砂搬出に反対する全国協議会が発足しました。今週、これまでの活動状況などを報告するため、協議会の共同代表の女性が沖縄を訪れました。 「この先は臨時制限区域です・・・」…