北谷浄水場から国際条約で使用が制限されている有機フッ素化合物、PFOSが検出された問題で、アメリカ軍が軍人らに向け「飲み水は安全」とする文書を出していたことがわかりました。 この文書は、1月24日付で…
身近な人への感謝の気持ちを綴った「ありがとうの手紙コンテスト」で、那覇市の小学生が最優秀作品賞に輝きました。このコンテストは、人に感謝する気持ちを文字で伝えることで、心の豊かさや表現力を育もうと行われ…
聴覚障害者が制作した映像コンクールで沖縄大学に通う女子学生が制作したドキュメンタリーが3冠を受賞しました。「さがの映像祭」で、最高賞となる「大賞」や「会場特別賞」などの3冠に輝いたのは、沖縄大学の2年…
シンポジウムで琉球大学4年の阿野翔大さんは「どういうふうに地域の人たちが生きていきたいのかを一緒に考えながら、そこを大事にしながら地域興し、地域づくりをやっていけたらと思っています」と話していました。…
1月26日午前8時前、伊江村の民間の港に、訓練物資やトラックなどを積んだアメリカ陸軍の艦船2隻が入港しました。さらに村のフェリーを使って26日と27日、少なくとも4回に分けて160人以上のアメリカ兵が…
昼間、仕事や育児に追われている人たちにも特定健診を受けてもらおうと、那覇市で26日にナイト健診が行われました。 ナイト健診は那覇市では初めて実施されました。今回は一夜限りということで、午後6時から8時…
今月20日、那覇市内の男性が還付金詐欺の被害に遭い、現金約100万円をだまし取られました。警察では注意を呼び掛けています。 那覇警察署によりますと、今月20日那覇市内に住む70代の男性の自宅に、社会保…
県立芸術大学に通う学生たちの研究成果を披露する作品展が県立博物館・美術館で始まりました。 会場には、絵画や彫刻、デザインなどを専攻する学生たちが制作した作品約80点が展示されています。 こちらは、ハイ…
午後5時。学校が終わって、公民館に続々とやってくる子ども達。すぐに、みんなエプロンと三角巾をつけ始めます。 今木さん「メインがハンバーグです寒いのでお豆腐のスープ。ハンバーグ作りたいチーム!おっ大人気…
1月26日は文化財防火デーです。67年前のきょう奈良県にある法隆寺で火災が起き壁画が焼損したことから定められました。全国各地の文化財施設で放水などの訓練が行われ那覇市でも世界遺産に登録されている「識名…
辺野古への基地建設を巡り、政府が創設した辺野古区などに対し直接補助金を交付する制度について、沖縄防衛局は、「関連法との整合性に問題はない」との考えを示しました。 名護市議会の議員団は、26日午前、沖縄…
辺野古への新基地建設に向けた体制を強化するため政府は26日の閣議で、防衛省の幹部ポストを新たに3つ増やすことを決めました。中谷防衛大臣は「防衛省において、普天間飛行場の代替施設建設事業を、一層強力に推…
高校3年間で学んだ成果を披露しようと首里高校染織デザイン科の生徒たちの卒業作品展が、始まりました。会場には、紅型や花織などの着物やかりゆしウエアなど授業で学んだ伝統技法で制作した作品128点が並んでい…
那覇市は、2016年度から全ての中学校区に貧困対策支援員を配置するなど2.5億円規模の子どもの貧困対策事業を検討していることがわかりました。 これは、内閣府が新たに「沖縄子ども貧困緊急対策事業」として…
国内女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッドレディスの出場権をかけたアマチュア大会が行われ、本戦への出場選手が決まりました。最終日の26日は、予選を突破した33人が上位4人に与えられる本戦出場権を目…