熱戦展開中の県春季高校野球大会は29日でベスト8が出揃いました。 22年ぶりに春のベスト16に名乗りを上げたのは宮古工業高校。部員10人で挑む春でした。対戦したのは古豪復活をめざす沖縄水産。 試合は、…
歴代政権が憲法9条の下で禁じてきた集団的自衛権の行使を容認する安全保障関連法が3月29日施行されました。 多くのアメリカ軍基地を抱える沖縄への影響も懸念されています。自衛隊による他国軍への後方支援の拡…
3月26日の夜、中谷防衛大臣が名護市で、ある人物と会っていました。辺野古への基地建設を容認する、名護漁協の古波蔵組合長と建設会社・東開発の仲泊会長です。 中で何が話されたのかはみなさん口を閉ざして聞き…
こんばんは、スポーツです!夏の甲子園を見据えた球児たちの熱戦、高校野球春季大会。シード校がすでに姿を消すなど、実力伯仲、波乱の春を迎えています。 糸満・平安常輝投手「自分なんか、上原先生に最後花道を作…
日本でもっとも西にある国境の島、与那国島。安保法制の施行をあすに控えたきょう、島に自衛隊がやって来ました。 配備されたのは、陸上自衛隊の沿岸監視部隊。これまで「防衛上の空白地域」とされていたこの場所で…
手話は、コミュニケーションで使う、立派な言語であると定めた県の手話言語条例が、3月28日制定されました。 手話言語条例は、手話が言語であることを宣言し、県が、学校教育で手話普及の取り組みを支援すること…
与那国町で3月28日、新たに配備される自衛隊の部隊が正式に発足しました。 与那国町に配備されるのは、陸上自衛隊の沿岸監視部隊などで、隊員160人で構成されています。セレモニーでは、小川清史西部方面総監…
与那国町に、自衛隊が正式に配備されることに伴い、中谷防衛大臣がきのう、駐屯地を視察しました。 与那国町に配備されるのは、陸上自衛隊の沿岸監視部隊で、中谷防衛大臣は、160人の隊員を前に「配備には防衛力…
県議会は28日の最終本会議で手話言語条例案を全会一致で可決しました。県としての条例制定は全国4件目です。 県議会の手話言語条例検討委員会は、条例の素案に対する県民意見を募集して、最終案を決定し、28日…
宮古島と東京を結ぶ全日空の直行便が初めて就航し、宮古空港では27日記念セレモニーが行なわれました。 27日は就航を記念して式典が開かれ東京からの第1便に乗って出張から戻った下地市長が「直行便の就航で宮…
26日から沖縄入りしている中谷防衛大臣は、27日午後、県庁で翁長知事と面談し、基地問題について意見を交わしました。 中谷防衛大臣は、午後2時からおよそ30分間、翁長知事との会談に臨みました。この中で中…
沖縄戦で看護要員として戦地に送られた元女子学徒で作る「青春を語る会」が26日、会としての活動を終了しました。 青春の会の呼びかけ人の元白梅学徒中山きくさんは「会員の現状を踏まえてここで青春を語る会の活…
沖縄を訪れている中谷防衛大臣は26日に稲嶺名護市長と会談し、普天間飛行場の辺野古移設について意見を交わしましたが、議論はかみ合いませんでした。 26日の稲嶺名護市長との会談で中谷防衛大臣は「基地負担の…
「花を通じて友好を」をテーマにした生け花展が那覇市のタイムスギャラリーで開催されています。 この生け花展はいけばなインターナショナル沖縄支部が主催したもので、会場には会員の力作110点が並んでいます。…
26日から2日間の日程で沖縄入りしている中谷防衛大臣は、午後5時半、名護市内で稲嶺名護市長と会談しました。 中谷防衛大臣は午後5時半頃からおよそ30分間、稲嶺名護市長との会談に臨みました。政府の辺野古…