自民党内でも批判が上がった高齢者臨時福祉給付金那覇市で申請が始まりました。 臨時福祉給付金は、2016年度中に65歳以上の人が対象で1人につき3万円が支給、単身世帯や年収97万円以下などの一定の条件が…
150年続くシーミーには尚家の末裔や地元の人々が参加しました。 ご覧頂いているのは第二尚氏の親族が葬られた伊是名玉御殿で行われた「公事清明」。 那覇市首里の玉陵と浦添ようどれで始まった王府の清明祭は現…
著作権の侵害に当たるとして、QABは映画制作会社を提訴しました。 2016年6月公開の映画、『沖縄うりずんの雨』には、2004年8月の沖国大ヘリ墜落事故当時、QABが現場を撮影した映像が42秒間、無断…
看護職を志す学生たちが学びの門をくぐりました。 4日、県立看護大学では入学式が開かれ、新入生およそ110人が夢の第一歩を踏み出しました。 新入生のみなさん、熱い気持ちを語ってくれました。入学式には、家…
沖縄が本土に復帰する前の1967年に、名護市辺野古沖を埋め立てて大規模な基地を建設する計画を、アメリカ軍の制服組のトップ、統合参謀本部議長が承認していたことが分かりました。 これは機密解除を受けて共同…
県立看護大学では4日、入学式がひらかれ、看護職を志す学生たちが夢の第一歩を踏み出しました。 入学式には、家族らが見守るなか看護師や保健師、助産師を目指す新入生108人が出席、嘉手苅英子学長は、「看護の…
大宜味村内の4つの小学校を統合した新たな大宜味小学校と、移転した中学校の開校式が3日、開かれました。 開校式には、児童・生徒や保護者らが出席。出来上がったばかりの真新しい校舎に足を踏み入れ、胸を弾ませ…
宮古島では3日海開きが開催され本格的な観光シーズンが幕を開けました。 与那覇前浜ビーチで行われた海開きには親子連れや観光客など多くの人たちが参加。ラジオ体操でしっかりと体をほぐしたあと、カウントダウン…
インターネット上などで広がる沖縄のアメリカ軍基地へのうわさや、デマに反論しようと、県内の大学教授らが冊子を発行しました。 4月3日、冊子の発行と併せ開かれた沖縄国際大学でのワークショップには、多くの人…
子どもたちが琉舞などの伝統芸能を披露する芸能祭が4月3日開かれ、愛らしい姿を披露しました。 「こども芸能祭」は、伝統芸能を学び次世代に繋げてほしいと開かれたもので、沖縄芸能協会に所属する子どもたちおよ…
県内本島地区でのタクシー運賃が早ければ2016ね8月中旬頃に値上がりすることが分かりました。 新たな初乗り運賃は560円から660円程度になる見込みです。 これは沖縄総合事務局が3月31日発表したもの…
青空が広がる4月3日の日曜日、那覇市の波の上ビーチでは海開きが行われ、親子連れなどの賑やかな声が響きました。 「2016波の上ビーチ海開きを宣言します」と子ども達による開会宣言で幕を開けた海開きでは地…
那覇市の福祉施設に2日「移動水族館」が訪れ、お年寄りや地域の人が色とりどりの魚の姿を楽しみました。 この催しは那覇市の福祉施設が春休み企画として、施設のお年寄りや地域の人に楽しんでもらおうと実施したも…
QABの開局20周年を記念して県立博物館・美術館で開かれている、ピカソの「ゲルニカタピスリ展」が2日、入場者5000人を達成しました。 2日、5000人目の入場者となった那覇市の盛口さん親子には、ピカ…
県立博物館・美術館で開催中の「ゲルニカタピスリ展」を親子で鑑賞してもらおうと1日、那覇市が市民グループに招待券を贈りました。招待券170枚を贈られたのは、県内のひとり親世帯をサポートする2つの市民グル…