あさって5月8日はゴーヤーの日です。6日、うるま市では農業高校の生徒たちがゴーヤーの苗を無料配布しました。 これはうるま市の中部農林高校の生徒が「ゴーヤーの日」にちなんで毎年実施しているもので6日は、…
2016年6月5日の県議会議員選挙を前に、買収や戸別訪問などの選挙違反を取り締まる選挙違反取締本部が6日、県内各警察署に設置されました。 このうち那覇警察署では、看板の設置式が行われ當山達也署長は「管…
沖縄とソウルを結ぶ大韓航空の定期便が5日から運航を開始し、歓迎セレモニーが行われました。 大韓航空ではこれまで春節の時期にチャーター便を運航させていましたが、韓国からの観光客が増えていることから、初め…
こどもの日の5日、平和の尊さを学び考える機会にしてほしいと、糸満市の平和祈念堂でこども達による琉球芸能の奉納が行われました。 これは、こども達の成長を願い、家族みんなで平和の尊さを考えてほしいと毎年こ…
Q+リポートです。去年の子どもの日に沖縄市で県内初の「子ども食堂」がオープンしました。 あれから1年、現在ではご覧のように各自治体で様々な形で始まった「子ども食堂」ですが、なぜ今必要とされるのか、そし…
そもそもつまりの「そもつま」。きょうはこちら、県議会議員選挙についてです。さて、沖縄で県議選が行われたは復帰した1972年、今回で12回目になります。 投票日がちょうど1ヵ月後の来月5日に迫っています…
泥だらけ。笑顔いっぱい。5月5日、金武町で行われた「たんぼフェスタ」の様子です。ゴールデンウィークも終盤に突入。子どもから大人まで田んぼに入り、泥だらけになって思いっきり遊びました。 田芋の産地・金武…
子どもが夢で描いたケーキの絵が本物のケーキになりました。 夢に見たこんなケーキがあったら。そんな子どもの願いを叶えてくれたのは恒例となったホテルの企画「サザン de 夢ケーキ大賞」です。 2016年、…
那覇ハーリーは、勇壮な櫂さばきで大とりを飾りました。 約600年の伝統を誇る那覇ハーリー。最終日の5月5日は、静かな櫂さばきや歌で漁の安全と豊穣を祈る大会のメインイベント、御願バーリーが披露されました…
きょうは5月5日「こどもの日」です。全国的に子どもの数は減少していますが、人口に占める子どもの割合は沖縄が全国で最も多くなっています。 総務省が2016年4月1日現在でまとめた全国の子どもの数は160…
こどもの日の5日、那覇市の識名園と玉陵は子どもたちに無料で公開されています。 2000年に世界遺産となった琉球王家最大の別邸・識名園には、日中と琉球の文化が見事に調和する庭園を一目観ようと朝から観光客…
3連休の最終日となった5日、那覇空港では連休を沖縄で過ごした人たちのUターンラッシュが始まっています。 観光客「スキューバダイビングめっちゃしたんで、早めにできて良かったなって」「今から羽田に行って、…
Qリポートです。これまでにもお伝えしている平均年齢71歳のコーラスグループ「ワンボイス」。 音楽経験のあるなしを問わず、「歌うことが好き」このただ1点の熱いハートで結成されたのがワンボイスですが、先月…
恒例の本部町瀬底島でのヤギの決闘、ピージャーオーラサイ5月4日、多くの見物客が訪れました。 今回で21回目を迎える瀬底島のピージャーオーラサイ。角を持った雄ヤギが、土俵の上で角と角をぶつけ合わせます。…
町の魅力を再発見です。 初夏の青空を気持ちよさそうに泳ぐ「カツオのぼり」 5月4日、本部町の渡久地港では、毎年恒例となっているカツオのぼり祭りが始まりました。会場にはカツオの切り身およそ130食が用意…