子ども達の持つ「力」を応援しようという大手飲料メーカーの助成事業に、県内から2つの団体が選ばれました。これは、子ども達が主体となる活動を応援しようと、キリンが2008年から始めたもので、今年度は全国7…
市民を強制排除した工事強行から一夜明け、東村高江のアメリカ軍北部訓練場ゲート前は緊張が続いています。 ヘリパッド建設が始まった北部訓練場のN1ゲート前では、23日も工事資材が搬入され、反対する市民らが…
激しい衝突は、アメリカ軍の新たな施設を造るためでした。東村高江で計画されているアメリカ軍のヘリパッド建設に向け、7月22日、国は、工事を再開。機動隊によって、工事に反対する地元の住民など200人余りが…
高江の混乱の一方で、国は、7月22日、辺野古の埋め立て承認取り消しをめぐって、県を提訴しました。 22日朝、福岡高等裁判所那覇支部に国土交通大臣からの訴状が届けられました。 訴状によりますと、国は、仲…
21日朝、東村高江でアメリカ軍のヘリパッド工事が再開されました。現場から中継です。 住民たちの座り込みが行われている現場からおよそ3キロの地点にいます。ここから先は警察によって道路が封鎖されています。…
強行された高江の工事再開について県民の反応です。 県民は「国がもう譲る気がないことがわかってしまうので少し悲しいですね。残念です」「始まってしまえばもうあとは何も言えないでしょう。それって本当の民主主…
「つながる」きょうは高齢者を支える地域の力についてお伝えします。 少子高齢化社がすすみ、長寿社会になる沖縄ですが、人生を豊かに老いるためにどうしたらよいのか、ある地域の取り組みを取材しました。 ここは…
政府と県による協議が21日、官邸で開かれました。この中で辺野古の埋め立て承認取り消しをめぐり、政府は22日に県を訴えることを正式に伝えました。 21日に開かれた政府・沖縄県協議会では、辺野古の埋め立て…
22日にもアメリカ軍ヘリパッド建設工事が強行されるとして、東村高江では反対する市民らが21日に抗議集会を開きました。 北部訓練場のN1ゲート前では、市民らがゲートを塞いだ車両などの強制撤去を徹夜で警戒…
高江の問題、議会でも激しい論戦となりました。県議会では21日、最終本会議が開かれ、与党会派から東村高江へのヘリパッド建設に反対する意見書が提案されました。意見書案は、与党3会派が共同で提案しました。 …
親子で楽しく農業体験です。体験した女の子は「オクラとったどー!」と元気よくカメラに応えていました。 この体験学習は、食べることや農業への理解と関心を深めてもらおうと毎年行われているもので、国頭村や南城…
基地問題を巡り、政府と県との話し合いが現在、東京で行われていますが、この中で政府は、辺野古を巡って22日県を提訴すると県側に伝える見通しです。 このうち普天間基地の負担軽減推進会議は、仲井眞前知事が、…
夏の甲子園への切符を掴んだ嘉手納高校のナインが20日、町役場を訪れ、優勝報告を行いました。 嘉手納町役場では甲子園出場という夢を叶えた選手たちに町役場の職員から祝福の拍手が送られました。 キャプテンの…
続いてはQプラスリポートです。戸籍上同性同士のカップルを結婚同等と認めるパートナーシップ制度が那覇市でスタートし、県内で初めてのカップルが誕生しました。 新しい時代の幕開けに喜ぶ声、一方で、制度面に残…
翁長知事が就任して初めてとなる普天間基地の負担軽減推進会議を21日に控え、オスプレイなどの訓練移転先としてある島が注目されています。今週、翁長知事が視察した鹿児島県の馬毛島。島の大部分を所有する民間企…