沖縄県宮古島市上野野原地区の伝統行事でユネスコの無形文化遺産に登録されている「サティパロウ」が2月7日に行われ、パーントゥの仮面を被った子どもや地域の女性たちが集落を練り歩いて厄を払いました。 宮古島…
ダムの貯水率が低下し続けているていることを受けて人体への有害性が指摘される有機フッ素化合物「PFAS」対策で停止していた沖縄本島中部の水源から2月11日に取水を再開することを正式に決めました 沖縄渇水…
2024年1月、アメリカ軍が嘉手納基地でパラシュート降下訓練を実施したことについて、県は2024年2月8日、軍とアメリカ総領事館を訪ね抗議しました。 アメリカ軍は2023年12月と2024年1月19日…
慶良間諸島が国立公園に指定されてから3月で10年を迎えるにあたって沖縄県内では10周年を記念した様々なイベントが実施されます。 那覇市から40km西に位置する慶良間諸島はケラマブルーと呼ばれる透明度の…
2022年1月に数百人の若者が沖縄警察署のまわりに集まって石を投げるなどした襲撃事件で沖縄県は関与した少年らに損害賠償の支払いを求める裁判を起こす方針であることが明らかになりました。 20221月に数…
サッカー・J1のチームが、春季キャンプを行っている南風原町の子どもたちにサッカーボールをプレゼントしました。 この企画は、名古屋グランパスと沖縄トヨタが行っているキッズ応援プロジェクトの一環で南風原町…
2023年11月に米空軍のオスプレイが鹿児島県の屋久島沖に墜落した事故について米国防総省が事故原因となった機器の不具合を特定したとアメリカメディアが報じました。 AP通信は、米国防総省が墜落につながっ…
国頭村の海岸にきのう、クジラの死がいが漂着しているが見つかりました。 国頭村役場によりますと、きのう午前7時50分ごろ、国頭村伊地の海岸で、「クジラが打ちあがっている」と近くを散歩していた住民から連絡…
さて、来週の水曜日はバレンタインデーです今年はもらえるかな~なんてそわそわしちゃう季節ですね~ バレンタインといえば愛をこめてチョコを送りあうイベントですが近年、少しずつ意味合いが変化しているようです…
県は2024年2月7日2024年度の当初予算案を決め一般会計は8421億円を計上、去年より減額したものの3年連続で8000億円を超える予算規模となりました。 県は2024年2月7日午前開かれた庁議で2…
ダムの貯水率が下がり続けていることを受け有機フッ素化合物対策のため止めていた沖縄本島中部の水源からの取水再開について沖縄県企業局による説明会が2月7日に開かれ関係市町村からおおむね了承が得られたという…
中華圏の旧正月、「春節」の期間に沖縄を訪れる観光客は3万人を超えそうです。 沖縄観光コンベンションビューローのまとめがこちら、沖縄に直行便がある台湾、韓国、香港、中国の各航空会社15社をヒアリングした…
経営者の高齢化が進み事業承継が課題となる中、国内外でステーキチェーンを展開する県内企業が那覇市の老舗おでん店の事業を引き継ぐことになりました。 事業を引き継ぐ「おふくろ」の大将・山川秋久さんは「やっぱ…
以前ビジネスキャッチーでお伝えした紅型のラベルで沖縄限定販売されるワイン、いよいよ今度の土曜日に発売されることになりました。6日販売をPRする記者会見が開かれ、ラベル製作者が思いを語りました。リバティ…
能登半島地震の影響で県内に避難をしている人と受け入れを行っている宿泊施設をや対象に食物アレルギーに関する相談窓口が開設されました。 アレルギー対応沖縄サポートデスクの高倉直久代表理事は「一時避難者の方…