5月8日はゴーヤーの日です。各地では、ゴーヤーの日にちなんだ催しが行われました。 うるま市では中部農林高校の生徒が毎年実施しているゴーヤーの苗の無料配布です。自分たちで栽培したゴーヤーの苗300株と手…
これからの時期、ハブの被害に注意が必要と警察官を対象にしたハブ捕獲の実践塾が開かれました。ハブの活動が活発になるこれからの時期、「ハブを捕まえてほしい」という通報を受け、警察官が出動する機会も多いとい…
辺野古の埋め立てに向けた工事は、石材を砂浜に敷き詰めて重機の進入路を確保する作業が進んでいます。 4月護岸工事が始まった現場では連休中に中断していた工事が5月8日に再開され、砂浜に重機の進入路を確保す…
県民に歯の健康の大切さを再認識してもらおうと、県歯科医師会が毎月8日を「歯ブラシの日」に制定しました。「歯ブラシの日」は、全国に比べても歯の健康状態が悪いと指摘される県内の現状を改善しようと、県歯科医…
連休最終日の7日、本部町の海洋博公園で、野鳥の観察会が開かれました。 観察会には、家族連れなど20人あまりが参加し、公園内で観察できる野鳥について説明を受けながら、双眼鏡を通して国内で最も小さなキツツ…
県内外で活躍する写真家が復帰後45年間の沖縄の表情を映し出した写真展が、那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 この写真展は、復帰45年の沖縄の表情を展示することで、復帰以降の沖縄の時間を振り返…
ゴールデンウィークも5月7日が最終日。那覇空港は連休を沖縄で過ごした人たちのUターンで混雑が続いています。 最大9連休となった今年のゴールデンウィーク。那覇空港では7日も、連休を沖縄で過ごした観光客や…
連休といえども気は抜きません。那覇市では、子どもたちが真剣勝負に挑みました。 5月7日、県立武道館で開かれた少年少女空手道選手権大会。県内、37の道場から男女合わせて793人の小学生たちが日ごろの練習…
5月8日のゴーヤーの日を前に、那覇市の小中学校へゴーヤーの苗が贈られました。この取り組みは、ゴーヤーの栽培を通して多くの人と交流をしてもらいたいと13年前から行っているものです。 那覇市では2005年…
6日午前、名護市で土砂崩れが発生し、国道の片側車線が通行止めとなっています。 警察や消防によりますと、6日午前10時半ごろ、名護市の瀬嵩と汀間を通る国道331号で道路横の小高い岩山が横およそ2メートル…
やんばるの森に魅了された写真家たちの写真展が6日から那覇市で始まりました。 写真家の目線で切り取ったやんばるの森の美しさを感じてほしいと開催されたこの写真展。会場には、長年、やんばるの自然を撮り続けて…
さあ、続いてはGW恒例となった本部町瀬底島の「闘牛」ならぬ、「闘ヤギ」ピージャーオーラサイの迫力をたっぷりと。本部町をこよなく愛するわが番組のディレクターがヤギ好きが集まったきのうのイベントを追いかけ…
さて、5月5日はこどもの日元気に外で遊ぶ子どもたちもいますがそれが叶わない子どもたちのためにあのヒーローが那覇市の病院に登場しました。沖縄協同病院に登場したのは、ニライカナイからやってきた魂の戦士、琉…
毎年恒例の那覇ハーリー。最終日の5月5日多くの人でにぎわっています。若夏の到来を告げる那覇ハーリーは2017年で43回目を迎えました。 那覇新港の会場には家族連れなど大勢の人が訪れ、祭りを楽しんでいま…
夢いっぱいの子どもたちが描いた夢のケーキが、本物になりました。 「サザンde夢ケーキ大賞」は小学6年生までの子どもたちから「夢のケーキ」のイラストを募集し、その中から大賞に選ばれた作品をホテルのスタッ…