2017年4月に県内を訪れた入域観光客数は75万9200人となり、4月として過去最高だった2016年の記録を大幅に更新しました。 県によりますと、2017年4月の入域観光客数は、国内客が、2016年の…
沖縄観光コンベンションビューローが、県に対し、観光客受け入れ態勢の整備などを求める提言書を提出しました。 この中では、国内客をターゲットに平日の来訪を促進し、季節や曜日による旅行需要の変動を解消するこ…
行政のスリム化やサービス向上を目指す行財政改革について県がこれまでの施策の成果を報告しました。 県は、県税の収入率を高めたり、外郭団体の運営の合理化、役割を終えた補助金を廃止することなどで58億円の財…
地域の緑化事業に役立ててもらおうと、りゅうせきが、22日、県緑化推進委員会に寄付金を贈呈しました。 りゅうせきの尚常務取締役らは、22日、県議会を訪れ、県緑化推進委員会委員長の新里米吉県議会議長に寄付…
年間を通して宮古島の文化や自然などを学ぶ講座「子ども博物館」が2017年も開校しました。 毎年開催されている講座「子ども博物館」。1回目の21日は、小学生13人が大野山林に棲む鳥や自然について学びまし…
プロバスケットボールリーグ、「Bリーグ」の初シーズンが終了し21日、琉球ゴールデンキングスの選手たちとファンとの交流会が開かれました。 琉球ゴールデンキングスはBリーグ元年、西地区の2位でチャンピオン…
沖縄の自然や文化を県内外にPRするミス・アース・ジャパン沖縄大会が21日に開かれました。この大会は次世代を担う若者に環境問題に関心をもってもらおうと県内で初めて開かれたものです。 大会では沖縄の自然の…
平和への願いを後世に伝えようと、那覇市の教会で、沖縄戦で傷ついた十字架が復元され、5月21日、お披露目されました。 これは、那覇市の首里教会が創立100周年を記念し、旧教会堂の復元に合わせて、沖縄戦の…
新基地建設の反対運動を支援するため、名護市辺野古と那覇を結ぶ貸し切りバスが、日曜日以外は毎日運行することになりました。 名護市辺野古で続いている、新基地建設に反対する座り込み運動には、これまで、島ぐる…
5月20日に行われたボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチで、県出身の比嘉大吾が県勢としては25年ぶりの世界王者に輝きました。 序盤、前の王者でメキシコのファン・エルナンデスの足を使う動きをとらえ…
5月21日午前、那覇市首里で不発弾の処理作業が行われ、無事、終了しました。 処理されたのは、今年3月に首里石嶺の工事現場で発見された、アメリカ製250キロ爆弾1発です。作業にともない、現場から半径28…
子どもの発育に欠かせない朝食の大切さについて理解を深めようと、20日に南風原町で講演会が開かれました。県小児保健協会が開いた講演会には、保育士や管理栄養士など子どもの食育に携わる人たちが数多く参加しま…
AKB48チーム8の宮里莉羅さんが20日に豊見城警察署の一日署長を務め、防犯対策などを呼びかけました。 AKB48のチーム8に所属する県代表の宮里莉羅さんに20日、豊見城署の仲村署長から一日署長の委嘱…
大地震などの災害時に、外国人の支援にあたる支援員を養成する講座が浦添市で開かれています。 この講座は県内で大規模な災害が発生した際、避難所を回って外国人の被災状況を確認したり、支援に関する情報を外国語…
シークヮーサーの皮に含まれる成分が頻尿や尿漏れなど、排尿障害の改善に効果があることが大学の研究などでわかりました。 19日に会見したのは県の補助金を活用し、シークヮーサーを使った新たな健康機能性食品の…