在沖海兵隊は12日、事故を起こしたヘリの同型機を運用停止とすることを伝えました。これは12日在沖海兵隊のニコルソン司令官が伝えたもので、沖縄にあるCH53Eについて事故原因の究明などを目的に4日間、運…
中村カメラマン「きのう米軍ヘリCH53が墜落した現場上空です。大破した機体の周りでは、米軍、警察などがいて事故の凄まじさを物語っています」 中村守アナウンサー「ヘリが不時着し炎上した現場です。この時間…
2018年春のセンバツ甲子園への夢へとつながる秋の九州高校野球大会の組み合わせ抽選会が10月12日に行われ、県代表の沖縄尚学と興南の初戦の相手が決まりました。 10月21日に開幕する九州高校野球。注目…
家庭のポストへチラシなどを投函しながら、運動習慣を身に着けて健康長寿を取り戻そうと、北中城村が10月11日に県内のポスティング会社と業務提携しました。 ポスティングで回る人は肥満度を表すBMI値25以…
開催中の「クレヨンしんちゃん展」の人気が止まりません。開場からひと月を待たず10月12日、入場者が2万人を超えました。 2万人目の入場者となったのは宜野湾市の喜屋武さん親子。記念のしんちゃんグッズを手…
このほど、珍しい「拾い物」が警察に保護されました。嘉手納警察署に保護されたのは…なんとカメ。 10月10日午後6時頃、嘉手納町水釜の住宅街の道路にいたところを警察に保護されました。通報を受け駆け付けた…
食欲の秋。今日は県内で今、話題を集めている本格的オイスターバーから生中継です。 伊波「私は今、北谷町の閑静な住宅街に来ています。今日、こちらから紹介するのがオイスターバー、『キーラゴ』です。では、早速…
10月11日の夕方、東村高江の民間地に普天間基地所属の大型ヘリコプターが大破・炎上した事故から一夜明けた12日機体の状況が明らかになりました。 東村高江の現場では骨組みだけとなり、原型をとどめない事故…
下地島空港での国際線ターミナル施設整備に向けた安全祈願祭が、10月11日に行われました。 下地島空港での新たな事業は、旅客ターミナル施設を整備し、国際線と国内線の定期便を就航させ、国内外の観光客を呼び…
防衛省によりますと東村高江の北部訓練場付近でアメリカ海兵隊所属のCH53Eヘリコプターが着陸し炎上したとの情報が入りました。 こちらは視聴者が撮影したヘリの事故現場の様子と見られます。 乗員にけがはな…
Qプラスリポート。きょうは沼尻アナのリポートです。 今回私が取材に伺ったのが西原町棚原(たなばる)で行われた十五夜祭です。この祭り、その特徴は12年に1度しか行われないこと。そこには棚原の人々の思いが…
伊波「楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「渡嘉敷島で体験ダイビング!」です」 長田「今回は、渡嘉敷島の海で、体験ダイビングする方たちと一緒に潜って来ました」 伊波「さて…
えひめ国体、レスリング。県勢2人が大活躍、大きな記録が生まれました。 10月10日のえひめ国体、レスリングのグレコローマンスタイル少年男子120キロ級の決勝で、国内の主要5大会制覇をかけて勝ち進んだ北…
アメリカ軍は10月11日午後、津堅島訓練場沖でのパラシュート降下訓練を実施しました。地元の中止要請を無視し2017年で6回目です。 パラシュート降下訓練は10月11日午後12時40分ごろに始まり、津堅…
子どもたちの情操教育を推進し、健全な青少年の育成を目指す「MOA美術館児童作品展」の表彰式が10月9日浦添市で行なわれました。 「MOA美術館児童作品展」は、今回が27回目となる国内最大規模の児童作品…