看護職の労働環境を見直そうと、ワークライフバランスについて考えるワークショップが開かれています。 看護職の働き方について考えるワークショップには、県内4つの病院から約100人の看護職員が参加しています…
沖縄子どもの国に、観る人にやさしいあるものが寄贈されました。 ここはカバのきゅう舎。まだまだ厳しい残暑にカバもなかなか池から出てきません。そこで、沖縄市管工事協同組合などが人が通ると反応するセンサー付…
アメリカ軍は本来伊江島で行うことで日米が合意しているパラシュート降下訓練を、9月21日朝、嘉手納基地で実施しました。 訓練は21日午前7時30分ごろに始まり、嘉手納基地上空を飛ぶ特殊作戦機からパラシュ…
平和運動センター議長の山城博治被告らの無罪を求める市民集会が、9月20日夜、那覇市で開かれました。市民団体が主催した集会には、およそ140人が参加。 辺野古や高江での抗議で公務執行妨害などに問われてい…
海洋博公園でこのほど、世界で初めて飼育されているクロウミガメから赤ちゃんが誕生しました。飼育員の手を離れ元気に泳ぐのはクロウミガメの赤ちゃん。飼育されたクロウミガメのふ化に成功したのは今回が世界初です…
沖縄水産高校の生徒たちが去年立ち上げたカキの養殖プロジェクト。この夏、第2期生が始動。先月、大宜味村で行われたカキ合宿にカメラが潜入しました。 牡蠣合宿があると聞きつけ…プリップリの牡蠣をたらふく食べ…
事件そのものはもちろん、少年たちの犯行ということも衝撃でした。読谷村のチビチリガマが荒らされた事件を受け、20日、会見が開かれました。会見で與那覇徳雄遺族会長は、「遺族、関係者は、3度殺されたという気…
県議会の9月定例会が20日開会し、県は辺野古の差止訴訟に訴えを追加するために必要な議案などを提出しました。 県はすでに提訴している辺野古新基地建設の差止訴訟で、国には、岩礁を破砕する際に県知事の許可を…
23日土曜日に国際通りが封鎖されます。不発弾です。那覇市の城間市長は20日の定例会見で、23日に予定している不発弾処理に伴い、国際通りの一部を封鎖すると発表しました。 不発弾は8月3日、那覇市松尾2丁…
20日から動物愛護週間が始まりました。命ある動物の愛護と適正な飼育などの理解を深めるのが目的の動物愛護週間。 20日はパレットくもじ前で、街頭キャンペーンが行われ、愛護週間の広報チラシやうちわなどが配…
動物愛護週間に合わせて那覇市議会の議員らが南城市の動物愛護管理センターを視察しました。視察を行ったのは那覇市議会で犬猫の殺処分ゼロを目指す議員連盟のメンバー15人です。 一行は、収容された動物が施設内…
県内外で活躍している画家・桑江良健さんの絵画展が那覇市で開かれています。絵画展では、沖縄の風景や歴代の県知事・文化人などをモチーフにした油絵50点が展示されています。 2017年6月に亡くなった大田昌…
アメリカ軍が通知していた嘉手納基地でのパラシュート降下訓練に関する航空情報が先ほど出されました。9月21日、予定通り実施するものとみられます。 航空情報によりますと、パラシュート降下訓練は21日午前7…
国による辺野古での岩礁破砕行為の差止訴訟に向け、県は9月20日に開会した県議会で追加議案を提案しました。 10月16日までの日程で始まった県議会9月定例会。辺野古新基地建設の岩礁破砕を差し止める請求訴…
沖縄は乳がんの発症率が全国で2番目に高いことがわかりました。 これは国立がん研究センターが発表したもので、2013年に国内で新たにがんと診断された人は男女合わせて86万2000人でした。診断された人を…