動物を飼っている人もそうでない人も、命の大切さについて知ってほしいというイベントが、9日から宜野湾市で開かれています。 沖縄コンベンションセンターで開催されているペットカーニバル2017。午前10時に…
中学生や高校生が抱える悩みや課題を探り、青少年育成の施策に活かそうという研究実践会が、那覇市で開かれています。 これは、九州・沖縄の青少年育成アドバイザーと青少年育成に携わる人々が各県持ち回りで開催し…
久米島の魅力を広く知ってもらおうと、那覇市で久米島町フェアが開かれています。 地域の魅力を発信する『ふるさと元気応援企画』第19弾として8日から開かれている久米島町フェア。会場には、お土産の定番として…
沼尻「明日土曜日、日曜日と宜野湾のコンベンションセンターでペットカーニバル2017in沖縄が開催されます。QABでは午後一時からその模様を公開生放送でお伝えします」 金城「ここからは、川村さんに詳しく…
事故から一夜明けましたが、事故の詳細はまだ明らかになっていません。一歩間違えれば大惨事になりかねない事故に不満・怒りの声があがっています。部品は宜野湾市野嵩にある保育園に落ちました。 午前10時すぎの…
読谷村にあるトリイステーションでオスプレイを使った兵士の降下訓練が行われたことに石嶺村長が抗議しました。 読谷村の石嶺村長はトリイステーション内の着陸帯は緊急的な場合など不定期に使われると明記されてい…
今後のサンゴ移植のあり方などを考えるシンポジウムが7日、名護市で開かれました。 シンポジウムでは、天然のサンゴ同様に、移植したサンゴも白化の大きな被害を受けたことから移植事業のあり方も含め、今後の白化…
12月4日から、岩手県の宮古市を訪れている多良間村の小中学生が地元の子どもたちと友情を深めています。 多良間村と岩手県宮古市は、江戸時代の後期、多良間島に流れ着いた宮古市の船を助けたというエピソードを…
そろそろ受験シーズンですが、8日、合格証を手にしたのはこの子たちでした。2017年の合格率はなんと4割弱。難関を突破したワンちゃんたちです。 8日、豊見城警察署で行なわれたのは、嘱託犬への委嘱状交付式…
7日、アメリカ軍のヘリからとみられる落下物が見つかった保育園では、8日朝、心配そうな表情の保護者に手を引かれて園児らが登園しました。 8日8時過ぎ、登園してきた園児の保護者からは、「7日に迎えた時には…
民間地の保育園で起きた部品落下事故に、翁長知事や宜野湾市長も強く抗議しています、8日、沖縄防衛局を訪れた佐喜眞市長は「遊んでいるときに大きな落下音を聞いた園児や先生方、地元住民の衝撃は計り知れない」と…
今日の中継ですが、本部町に先月オープンしたとある宿泊施設をご紹介します。 なんとその施設、全棟貸し切り。とっても贅沢な時間を過ごせる素敵な場所ということで、伊波さんがお邪魔しているようです。 …
うるま市具志川の川崎地区にアメリカ軍機が墜落した事故からきょうで56年です。これまで語られることの少なかった川崎ジェット機墜落事故、事故に巻き込まれ大けがをした男性が当時の記憶を子どもたちに語り、平和…
危険な日常が改めて浮き彫りになりました。7日午前、宜野湾市の保育園の屋根の上でコップのような形の物体が見つかりました。普天間基地を離陸したヘリからの落下物とみられています。 久田友也記者「ヘリコプター…
キャンプ・シュワブのゲート前で7日「障害者辺野古の集い」と題した集会が開かれました。 「障害者辺野古の集い」は長野県に住む門屋和子さんがSNSを通じて呼びかけたもので、東京や大阪など、全国各地からおよ…