2017年5月に移転した沖縄市立図書館。1月31日、移転オープンから約8カ月で来館者が20万人を突破しました新しい図書館になって利用者が約2倍になったという市立図書館の魅力とは何なのでしょうか。訪ねて…
インフルエンザの流行が依然として続いています。 県は1月31日先週1週間のインフルエンザの患者数は3238人で、全体では前回調査より減少したのものの、本島中部や宮古地区では増加していると発表しました。…
高齢者や障害者に優しいまちづくりに取り組む個人や団体が表彰されました。 「県福祉のまちづくり」表彰式は、11年前から行われ、2018年は、約50年にわたって、点字に訳した本を視覚に障害のある児童に贈っ…
環境に優しい観光を目指し電動スクーターが島を走ります。 石垣市は1月31日の会見で住友商事とタッグを組み電動スクーターを活用したシェアリングサービスを2月5日からスタートすると発表しました。 「ゴー、…
車社会の沖縄で交通渋滞、緩和などのためバスの利用促進を図ろうと1月30日、わった~バス党の座談会が開かれました。 今回が最終回となった座談会には、県やバス会社、利用者が参加。これまで実施した取り組みを…
2018年のタウンページは一味違います。NTTは「子育てタウンページ」と「防災タウンページ」の2冊の別冊を発行します。 NTTタウンページの岡田昭彦社長は、「少子高齢化や一人暮らしの方が増えている中で…
29日から即応訓練が行われる中、嘉手納基地周辺の3自治体、三連協が合同の目視調査を行っています。 嘉手納基地では31日午前8時前から戦闘機などが激しい騒音とともに離陸し、午前7時55分には、F15戦闘…
11
2年後の2020年の運用開始を目指して工事が進む那覇空港の第2滑走路。着工して4年が経過していますが、いま工事はどこまで進んでいるんでしょうか。現場を取材しました。 今月15日、私たちは、工事が進む那…
2017年12月、アメリカ軍ヘリの窓が落下した普天間第二小学校で、12日ぶりにアメリカ軍機からの避難訓練が再開されました。運動場の使用再開に向け、屋根付きの避難工作物も設置されます。 普天間第二小では…
那覇市の公立中学校で校長から受けたパワーハラスメントでうつ病になったなどとして、当時教頭だった女性が那覇市に慰謝料などを求めていた裁判で、那覇地方裁判所は那覇市におよそ600万円の支払いを命じました。…
アーサ漁のシーズンです。北中城村で30日、アーサの初摘み式が行なわれました。 北中城村美崎の干潟に広がるアーサの養殖場。張られた網には、色鮮やかにアーサが実っています。北中城村は、県内のアーサ生産量の…
大会まであと1カ月です。国内女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッドレディスへの出場権をかけたアマチュア大会が行われ、4人の本戦出場者が決まりました。 大会では予選を突破した33人が本戦への出場権を…
2月4日、投票の名護市長選挙について、QABと朝日新聞社が行った情勢調査で現職の稲嶺進さんと新人の渡具知武豊さんが激戦を繰り広げています。 情勢調査は1月28日と29日に、ご覧の方法で行われ、1439…
1月26日、男性作業員2人が死傷する事故が起きた那覇空港の工事現場で警察が30日から現場検証を始めました。 30日午前9時半過ぎ、那覇空港の事故現場では警察の現場検証が始まり工事関係者から話を聞き事故…