県議会の2月定例会が2月14日開会し、翁長雄志知事は辺野古新基地建設の反対と、経済のさらなる拡充、子ども支援の施策などに、全力で取り組む決意を示しました。 議会で翁長雄志知事は「県民の過重な基地負担の…
泡盛の出荷拡大を図ろうと、県酒造組合が「第1回島酒フェスタ」を開催します。 2月13日の会見で発表された「島酒フェスタ」は、泡盛の魅力を県内外に発信するとともに、新たな観光客の集客にも繋げようというも…
外国人観光客が増加したり、沖縄からアジア市場目指し、今、多言語が話せるといった様々なスキルを持つ外国人を採用する県内企業が増えています。 QABでは今週と来週2回にわたり、外国人採用の現状をリポートし…
2月4日の市長選挙で勝利し、新市長となった渡具知武豊名護市長は選挙戦で支援を受けた政府与党などへの挨拶まわりで上京し、安倍総理や菅官房長官と面会しました。 渡具知さんは2月13日午前、自民党本部の役員…
アメリカ軍ヘリからの落下が疑われる部品が見つかった宜野湾市の保育園の父母会が、園の上空を飛ばないよう政府に直接訴えました。 宜野湾市の緑ヶ丘保育園では、2017年12月、大きな音とともにアメリカ軍ヘリ…
オスプレイが機体の一部を海に落下させた事故で、県が国に抗議しました。 富川副知事は「地域住民をはじめ県民に大きな不安を与えるものであり、断じて許せません。安全管理体制の抜本的な見直しを政府の責任で米軍…
おそろいのかりゆしウェアで歓迎ムードを演出です。 2月定例会初日を迎えた2月13日の那覇市議会。議場には城間幹子市長をはじめ、議員らがおそろいのかりゆしウェア姿で勢ぞろいしました。胸元には読売ジャイア…
耳や言葉が不自由な人のコミュニケーションに役立ててほしいと、13日に「電話お願い手帳」が県社会福祉協議会に贈られました。 この手帳はNTTが30年以上も前から出しているもので、耳や言葉が不自由な人が電…
近代建築の調査・保存活動を行う国際組織の日本支部「ドコモモジャパン」が2月12日、国内を代表する近代建築208選のひとつにホテルムーンビーチを選定しました。 建築家の故・国場幸房さんが設計し、1975…
工事を開始して約15年、2月13日に那覇市首里鳥堀の市道が開通しました。 市道鳥堀12号那覇区間は、本線沿いに学校があり、通学路としても利用されてきましたが、道路幅が5メートルしかなかったため、自動車…
渡具知武豊名護市長が市長選の支援に入った政府与党などへの挨拶まわりで上京し、二階幹事長ら幹部と面会しました。午後には官邸で菅官房長官と面会します。 渡具知さんは、当選の報告と支援へのお礼のあいさつのた…
南城市長選挙で初当選した瑞慶覧長敏さんが13日、市役所に初登庁し、就任式で「市民福祉の向上を目指す」と決意を示しました。 65票差の大接戦で初当選した瑞慶覧新市長は、13日午前8時30分に南城市玉城の…
泡盛の魅力を県内外にPRすることしの泡盛の女王の選出大会が2月11日開かれました。 県酒造組合が主催し今回で33回目を迎えた泡盛の女王選出大会。11日北中城村のイオンモール沖縄ライカムでは最終選考会が…
人気4コマ漫画おばぁタイムスの作者大城さとしさんが電子申告・納税システム「eーTax」を体験しました。 税金の申告時期に窓口の混雑を避けるためインターネットで申告・納税できるeーTax。 2月8日、模…
沖縄市の産業廃棄物最終処分場問題について、県と専門家が話し合う会議が、9日、那覇市で開かれました。この問題をめぐっては、沖縄市の産廃処理業者が不法投棄したごみが、ごみ山となって放置され、周辺の地下水か…