沖縄防衛局は23日、名護市に対しこれまで滞っていた米軍再編交付金を再開する考えを伝えました。 23日、名護市では沖縄防衛局の中嶋局長と渡具知名護市長との面談が行われました。中嶋局長は「現市長につきまし…
名護市辺野古で新基地建設現場周辺を警備する船が不法に海上に燃料を投棄したとして、船を所有する警備会社と船長が23日、書類送検されました。 2017年6月、QABの取材に対し元乗組員は投棄したときの様子…
春休みの思い出づくりにと親子で楽しめる特別イベントが23日、那覇空港で行われました。 パイロットやキャビンアテンダントに変身し、ポーズを決めている子どもたち。 これは、JTAが春休みイベントとして企画…
23日、県内のほとんどの公立の小中学校では、1年を締めくくる修了式が行われました。 このうち、うるま市の宮森小学校では、1年生から5年生までのおよそ330人を前に、玉那覇直美校長が「ケガもなく1年を過…
老舗の泡盛酒造所が新しい商品の開発に取り組んでいます。低迷する泡盛業界を盛り上げるきっかけになるのでしょうか?奮闘する若き研究者に密着です。 那覇市首里にあるバーで行われた新商品のお披露目会。担当者か…
福島県の子どもたちが、あさって、現代版組踊で元気をPRします。高校3年生の卒業公演に沖縄を選んだ理由とは? 息の合った迫力ある演舞を繰り広げるのは、小学生から高校生が所属する福島県の現代版組踊集団「チ…
22日、県内の多くの小学校で卒業式が行われ、児童たちが6年間の思い出が詰まった学び舎を旅立ちました。 那覇市の泊小学校では、在校生や保護者らが祝福する中、6年生121人が巣立ちの日を迎えました。引き締…
2日連続で通告されていた津堅島沖でのパラシュート降下訓練。午後5時すぎに、訓練が確認されました。 アメリカ軍は21日と22日の2日間、正午から午後10時にかけて津堅島訓練場水域でパラシュート降下訓練を…
IUCN国際自然保護連合の海洋分野の専門家が22日に翁長知事を訪ねました。県庁を訪れたのは、スイスのジュネーブに本部がある国際自然保護連合の世界海洋極地プログラム副部長のフランソワ・シマールさんです。…
引き続き好調です。2月に沖縄を訪れた観光客数はおよそ71万人で、2月の観光客数として過去最高を更新しました。 2月に沖縄を訪れた観光客は71万1400人で、2017年の同じ月に比べ11.5%増加しまし…
アメリカ軍の戦闘機の騒音が増加していることから、沖縄市の桑江市長が、22日、嘉手納基地の第18航空団に抗議しました。 沖縄市では嘉手納基地所属の戦闘機の騒音が激化し、市民から19日に17件、20日も1…
県内の多くの小学校では22日、卒業式が行われました。このうち那覇市の泊小学校では、在校生や保護者らが祝福する中、6年生121人が巣立ちの日を迎えました。 引き締まった晴れやかな表情で卒業証書をしっかり…
翁長知事「いい形で代替案が出てこればいいのかな、という風には思っています」 知事として4回目の訪米。辺野古新基地建設の断念と、それに代わる案の実現は日米両政府の責任だとするのが県の基本姿勢ですが、翁長…
絶好の海水浴日和!とはいかなかったようですね…。日本最南端の海開き、石垣島にひと足早く夏の到来です。 「日本最南端・八重山の海びらき」は毎年、春分の日に行われていて石垣島のマエサトビーチには多くの人が…
県内最大の総合美術展「沖展」が21日から始まりました。 沖縄戦で荒廃した社会を文化の力で復興させようと始まった「沖展」も今回が70回目。開会式で、沖縄タイムス社の豊平社長は、「(展示会は)終戦4年後か…