CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄県新型コロナ感染症対策専門家会議
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

沖縄県新型コロナ感染症対策専門家会議

2021年9月25日
県は25日に新型コロナ専門家会議を開き、9月末に期限を迎える緊急事態宣言について、まん延防止等重点措置に移行する考え方でおおむね一致しました。 県内では、新規感染者数が減少傾向にあり、24日時点での療…
続きを読む
PTA連合会が格安通信サービスと連携
観光・経済, 教育

PTA連合会が格安通信サービスと連携

2021年9月25日
通信費の負担を軽減することで、子どもたちの生活環境の改善につなげようと24日、県PTA連合会と格安料金の通信サービスを提供する一般社団法人が協定を結びました。 この協定は子どもの育成・支援に向け、全国…
続きを読む
宮古島署 通学路を安全点検
事件・事故, 教育

宮古島署 通学路を安全点検

2021年9月25日
子どもや女性の犯罪被害や交通事故を未然に防ごうと、宮古島警察署は24日、通学路の安全点検を実施しました。 宮古島警察署は地域の防犯協会や学校関係者と協力し、毎年通学路の安全点検を行っています。 24日…
続きを読む
お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂27
観光・経済, 医療・福祉・健康

お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂27

2021年9月24日
  医療従事者にお弁当でエールを贈るイッペーマーサン食堂です。 コロナ禍で厳しい状況にある県内飲食店と医療現場で働く人たちの力に少しでもなれたらと今年3月から始めたこのプロジェクトですが、今月で一区切…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者61人死亡4人
新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ 新規感染者61人死亡4人

2021年9月24日
  国が9月末での緊急事態宣言解除を検討しているなか、県は9月25日、専門家会議を開き今後の対応について話し合います。 県内では9月24日新型コロナに感染し治療を受けていた4人の死亡と男女61人が感染…
続きを読む
那覇市 危機管理対策本部会議
新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

那覇市 危機管理対策本部会議

2021年9月24日
  那覇市は、10月下旬から市内のワクチン接種会場のうち4か所を閉鎖すると決めました。 9月24日の危機管理対策本部会議で、那覇市は市内11カ所のワクチン接種会場のうち、4カ所を10月25日以降閉鎖す…
続きを読む
宮古島で2年ぶりの運動会
スポーツ, 教育

宮古島で2年ぶりの運動会

2021年9月24日
  宮古島市の中学校で、23日2年ぶりに運動会が行われ生徒たちが笑顔で練習の成果を披露しました。 宮古島市の西辺中学校では新型コロナの影響で、2020年は中止となった運動会2021年は感染防止対策を取…
続きを読む
JTA初の女性一等航空整備士
観光・経済, 社会

JTA初の女性一等航空整備士

2021年9月24日
  飛行機の整備をする航空整備士の資格の中でも難関と言われる一等航空整備士に沖縄のJALグループでは初めて女性整備士が合格しました。 難関の一等航空整備士に合格したのは、JTAに勤務する上林槙さんです…
続きを読む
県議会一般質問 待機ステーションの勤務体制を質疑
行政・地域・市町村, 政治, 新型コロナウイルス関連

県議会一般質問 待機ステーションの勤務体制を質疑

2021年9月24日
県議会の9月定例会は24日から一般質問が始まり、新型コロナの入院待機ステーションでの消防隊員の勤務体制などについて質疑が行われました。 午前中の一般質問では、新型コロナに感染した患者を一時待機させる入…
続きを読む
沖縄地区税関 薬物押収量が去年の2倍以上に
事件・事故, 国際

沖縄地区税関 薬物押収量が去年の2倍以上に

2021年9月24日
2021年1月から6月までに沖縄地区税関が押収した不正薬物の量が、2020年の同じ時期と比べて2倍以上になっていたことがわかりました。 沖縄地区税関によりますと、2021年の1月から6月までに管内で不…
続きを読む
1,039 / 4,864« First«...36...1,0371,0381,0391,0401,0411,042...1,0471,050...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 小泉防衛相 就任後初の沖縄視察 小泉防衛相 就任後初の沖縄視察 2025/11/23 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で逮捕「覚えていない」容疑を否認 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 2025/11/22 に投稿された
  • 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025 沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025/11/19 に投稿された
  • 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議論 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議... 2025/11/21 に投稿された
  • 辺野古新基地建設で大浦湾側への土砂投入見込み 玉城知事「引き続き注視する」 辺野古 大浦湾側への土砂投入 玉城知事「... 2025/11/23 に投稿された
  • 南城市長選 座波一氏出馬会見 南城市長選 座波一氏出馬会見 2025/11/22 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,812)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,065)
  • 行政・地域・市町村 (7,957)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,066)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,469)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,103)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,126)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline