今からちょうど70年前のきょう、沖縄戦が終わって3年後の伊江島で起きたアメリカ軍の弾薬を運ぶ船が爆発した事故によって死者102人、負傷者76人の大惨事が起きました。 あれから70年、きょう伊江島で慰霊…
長野県の子どもたちが普天間第二小学校を訪れ、児童と交流しました。交流を通じ、子どもたちは何を感じたのでしょうか。 普天間第二小学校の屋上にいたのは長野県から沖縄を訪れている小中学生4人と保護者、そして…
辺野古の埋め立て承認撤回前に行われる「聴聞」について県は、9月以降への延期を求めた国の申し出を認めませんでした。県は、埋め立て承認撤回前最後の意見聴取となる聴聞を8月9日に行うことを国に通知しています…
うるま市と南城市で闘犬2匹が逃げ出し1匹は見つかって捕獲されましたがもう1匹がまだ見つかっていません。 警察によりますと南城市大里ではメスのドーベルマンが牛舎から逃げ出していましたが捜索していた業者が…
インターネットを悪用した「サイバー犯罪」への対策を学ぶ講習会が8月6日、開かれました。 講習会は手口が多様化しているサイバー犯罪に対する危機管理意識を高めてもらおうと開かれたもので銀行や郵便局の管理職…
高校の養護教師を対象にした心肺蘇生の指導者を養成する講習会が行われました。 高校の養護教師を対象とした心肺蘇生の指導者を養成する講習会には那覇市など3地区の高校から24人が参加しました。 講習会では心…
地域の伝統文化を次世代に継承しようと、8月5日宜野湾市で伝統の道ジュネーが行われました。 これは、宜野湾市野嵩の伝統文化「ちなひきもうい」を次の世代に継承する目的で毎年行われて、2018年で28回目を…
毎年夏の恒例イベント「1万人のエイサー踊り隊」が5日、那覇市で行われ国際通りは熱気に包まれています。 2018年で24回目の開催となる「1万人のエイサー踊り隊」。それまで大規模なエイサーイベントがなか…
5日午前那覇市の工事現場で不発弾の処理作業が行われました。 処理されたのは、那覇市安謝の沖縄サントリー内で行われていた駐車場工事での掘削作業中、2018年6月に発見されたアメリカ製50キロ爆弾1発です…
県内の2018年6月の有効求人倍率は1.13倍と、依然として高水準が続いていて、特にホテルや飲食店の人手不足が深刻となっています。 沖縄労働局によりますと2018年6月の県内の有効求人倍率は1.13倍…
4日から開催されている「夏休みこども自由研究」5日も、多くの子どもたちや家族連れで賑わっています。 沖縄の自然や文化、楽しい科学の世界を体験することで子どもたちに夏休みの自由研究のヒントを探してもらお…
2018年、100回目を迎える夏の甲子園は5日に開会式が行われ県代表の興南高校が堂々と入場行進しました。 兵庫県で取材中の沼尻アナウンサーは5日、阪神甲子園球場で「100回目の夏の甲子園がいよいよ開幕…
名護市辺野古で進められている新基地建設工事に反対の意思を示す抗議活動が行われています。 辺野古の浜では朝からおよそ70人が集まり、カヌーや船を使って工事が進む現場近くまで向かい「土砂投入を許さない」「…
高校生が地元の食材を使った料理のレシピなどを競う「うまいもん甲子園」の沖縄選抜大会が開かれました。 「絶品うまいもん甲子園」は2018年で7回目。沖縄県勢は2年連続で入賞していて、2018年も書類審査…
辺野古の埋め立て承認を撤回する手続きに入った県に対し、国は、9日に行う予定の聴聞を9月以降に延期するよう文書で申し入れました。 県は、埋め立て承認撤回前最後の意見聴取となる聴聞を9日に行うことを国に通…