最後の目撃情報から38年。まさかの大発見かもしれません。絶滅したとされている「ニホンカワウソ」かもしれない動物の映像を琉球大学の研究グループが捉えました。 一瞬カメラ目線になった後、素早く立ち去る一匹…
世界自然遺産登録を目指すやんばるの森について、環境保護団体が「このままでは真の世界自然遺産にならない」と懸念を表明しました。 やんばるの世界自然遺産登録をめぐっては、2017年2月に日本政府がユネスコ…
新基地建設が進む名護市大浦湾の生きものたちを紹介する写真展が、名護市で開かれています。 8月13日から始まった写真展では、5800種類もの多様な生き物が生息する大浦湾の豊かな自然を海底模型やパネル写真…
強い台風5号は、5日午前11時現在、鹿児島県の屋久島を暴風域に巻き込みながら、北寄りに進んでいます。 強い台風5号は午前11時現在、屋久島の南南西およそ60キロの海上にあって、ゆっくりとした速さで北西…
非常に強い台風5号は、8月4日午前11時現在、奄美大島の東にあって今後、九州南部・奄美地方に接近する見込みです。 非常に強い台風5号は、4日午前11時には奄美大島の東の海上にあって、勢力を維持したまま…
非常に強い台風5号は、8月3日午前9時現在、発達しながら北西に進んでいて、あすからあさってかけて沖縄地方に接近する見込みです。 非常に強い台風5号は、8月3日午前9時には沖縄の東の海上にあって、発達し…
太平洋高気圧に覆われた県内各地は7月30日は暑い一日となり、各地で今年の最高気温を更新しました。 台風9号が過ぎ去った後の南風が吹き込んだ県内では、各地で最高気温を更新しました。 伊是名島では午後2時…
強い台風9号は29日午後、沖縄の南の海上を北寄りに進んでいて、先島地方では強風、高波に警戒が必要です。 強い台風9号は、29日午後5時には与那国島の南南西およそ90キロにあって、1時間におよそ20キロ…
強い台風9号は29日午前、沖縄の南の海上を西北西へ進んでいて、昼前に先島地方に最も接近する見込みです。 強い台風9号は、29日午前9時には沖縄の南の海上にあって、1時間におよそ15キロの速さで西北西へ…
渡り鳥のアジサシ。 屋我地島の調査では、6月よりも個体数が減っていることが分かりました。アジサシは、毎年この時期に繁殖のため沖縄に飛来します。環境省が、27日、屋我地島で行った調査では、6月に100羽…
台風9号は、7月28日、沖縄の南を1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいて、7月29日朝には先島地方に接近する見込みです。 台風9号は、7月28日、午前9時には、沖縄の南にあって、1時間におよそ…
QABでは、今週末の土曜日と日曜日の2日間「夏休みこども自由研究」を開催いたします。 その中の自由研究プレゼンでは、環境学習に取り組んでいる子どもたちの発表があります。今年は石垣島の宮良小学校の6年生…
去年の大規模白化で7割が死滅した石西礁湖のサンゴ礁再生に向けた協議会が、7月20日に石垣市で開かれ、今年もサンゴの白化が油断できない状況であることなどが報告されました。 会合では、環境省や調査会社の担…
2016年、大規模な白化でおよそ7割が死滅した石垣島の石西礁湖で、19日にサンゴ白化の兆しが確認されました。 国内最大のサンゴ礁「石西礁湖」では、2016年の大規模な白化を生き抜いたサンゴも、再び色が…
2016年に大規模な白化でおよそ7割が死滅した石垣島の石西礁湖で、19日、サンゴ白化の兆しが確認されました。国内最大のサンゴ礁「石西礁湖」では、2016年の大規模な白化を生き抜いたサンゴも、再び色が薄…