CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

気象・災害・自然

皆既月食&天王星食 442年ぶりダブル天体ショーが夜空彩る
気象・災害・自然, 社会

皆既月食&天王星食 442年ぶりダブル天体ショーが夜空彩る

2022年11月9日
11月8日の夜に空を見上げた人も多いのではないでしょうか? 月が徐々に地球の影に覆われる皆既月食が県内でも見られ、神秘的な赤銅色の月が秋の夜空を照らしました。沖縄の夜空を照らす大きな月が時間を追うごと…
続きを読む
皆既月食と天王星食 442年ぶりの天体ショー
気象・災害・自然, 社会

皆既月食と天王星食 442年ぶりの天体ショー

2022年11月9日
月が徐々に地球の影に覆われる皆既月食が8日夜、全国各地で観測され、県内でも、神秘的な赤銅色の月が秋の夜空を照らしました。 8日、那覇市の新都心公園では、およそ1年半ぶりとなる天体現象を一目見ようと大勢…
続きを読む
県環境審議会
気象・災害・自然, 社会

県環境審議会

2022年11月9日
県は7日、環境審議会を開き持続可能な循環型社会をめざす第3次県環境基本計画の策定にむけ審議しました。 県環境基本計画は、環境保全に関する長期的な目標と基本的な施策を定めたものです。 県は、これまで豊か…
続きを読む
家族でビーチクリーン活動
気象・災害・自然, 社会

家族でビーチクリーン活動

2022年11月6日
沖縄のきれいな海を守り持続可能な社会の実現を目指そうときょう沖縄市のビーチで地域住民らによる清掃活動が行われました。 トングでゴミを拾う児童「よいっしょっ」きょう沖縄市で開かれたビーチクリーンイベント…
続きを読む
LPガス安定供給に向け 南城市で防災訓練
気象・災害・自然, 社会

LPガス安定供給に向け 南城市で防災訓練

2022年10月24日
地震など大規模災害が発生した際に、迅速にLPガスを復旧する訓練が21日、南城市で行われました。 防災訓練は、災害時に地域を越えた救援活動につなげようと、県内でLPガスの販売などを展開するマルヰ産業の関…
続きを読む
沖縄「チャンスあり」オリオン座流星群「今夜~あす未明」ピーク
気象・災害・自然

沖縄「チャンスあり」オリオン座流星群「今夜~あす未明」ピーク

2022年10月21日
10月21日の夜、東の空でたくさんの流れ星を見ることができるかも?しれません。 毎年この時期に活動のピークを迎える「オリオン座流星群」が10月21日夜から10月22日明け方にかけて出現のピークを迎えま…
続きを読む
シーズン到来!カーブチー 本部町で出発式
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 社会 カーブチー

シーズン到来!カーブチー 本部町で出発式

2022年10月12日
「分厚い皮」という意味から来ている沖縄で採れるミカン「カーブチー」が本格的な収穫シーズンを迎えました。 緑色の皮にオレンジ色の実で柑橘系の果物が持つ特有の香りとさわやかな甘味が特徴のカーブチーは本部町…
続きを読む
台風18号 大東島の東を進む
気象・災害・自然

台風18号 大東島の東を進む

2022年9月29日
台風18号は南大東島の東の海上を北北東に進んでいます。このあと進路を次第に北東に変えて大東島地方からは遠ざかる見込みです。 台風18号は、午後5時には南大東島の東にあって、1時間におよそ15キロの速さ…
続きを読む
ノルウェーの大型帆船「レムクル号」那覇に入港
気象・災害・自然, 国際

ノルウェーの大型帆船「レムクル号」那覇に入港

2022年9月24日
持続可能な社会の実現に向け海が果たす役割の重要性を知ってもらおうと、海洋研究の一環で世界一周の航海を続けているノルウェーの大型帆船が那覇港に入港しました。 空に向かって伸びた長い船首に白いマストを掲げ…
続きを読む
台風14号のサトウキビ被害 大東島地方で5600万円超
観光・経済, 気象・災害・自然

台風14号のサトウキビ被害 大東島地方で5600万円超

2022年9月20日
島の基幹産業であるサトウキビの被害額は5600万円あまりにのぼりました。 9月16日から9月17日にかけて大東島地方を暴風に巻き込んだ台風14号の爪痕が徐々に見えてきました。 910hPaという202…
続きを読む
37 / 301« First«...36...353637383940...4548...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.88「南城美術館でアートを楽しむ」 #IMAGINEおきなわ vol.88「... 2025/11/19 に投稿された
  • 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実地確認」/有事の住民避難、どう向き合う? 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実... 2025/11/19 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,809)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,061)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,064)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,124)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline