大型で強い台風11号は、3日午後5時には石垣島の南南東およそ80キロの海上にあって、ゆっくりとした速さで北へ進んでいます。 中心気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40mで、最大瞬間風速は…
大型で強い台風11号は、石垣島の南の海上をゆっくりと北上していて、3日夜からあす4日の未明にかけて、先島諸島にかなり接近する見込みです。 大型で強い台風11号は3日午前11時には石垣島の南南東およそ1…
現在、暴風警報が発表されている宮古島市から中継です。 宮古島市は今朝から降り始めた雨がどんどん勢いを増しています。風も強くなっていて、ときおり踏ん張らないと立っているのも難しく感じることもありました。…
非常に強い台風11号は石垣島の南の海上を北上していて今後、週末にかけて、先島諸島にかなり接近する見込みです。進路が複雑で週末にかけて大きな影響を及ぼすとあって暮らしへの影響が心配されます。 濱元晋一郎…
台風11号が選挙にも影響を及ぼしています。先島諸島では期日前投票の会場が閉鎖されるところが出てきています。 選挙の掲示板は候補者のポスターを張る板が取り外され鉄骨の骨組みだけになっていて各自治体の選挙…
改めて台風情報をお伝えします。非常に強い台風11号は、石垣島の南の海上を北上していて9月3日以降、先島諸島に接近するとみられます。 非常に強い台風11号は、9月2日午後3時には、石垣島の南南東およそ2…
非常に強い台風11号は、石垣島の南の海上を北上していて9月3日以降、先島諸島に接近するとみられます。 非常に強い台風11号は、9月2日午後3時には、石垣島の南南東およそ290キロの海上にあって時速10…
非常に強い台風11号は石垣島の南南東およそ350キロにあってほとんど停滞しています。このあと、ゆっくり北上を始め、3日夜には先島諸島へかなり接近する見込みです。 非常に強い台風11号の中心付近の気圧は…
猛烈な台風11号は、発達を続けながら宮古島の南の海上を南に進んでいて今後も、先島諸島では強い風が吹くとともに、高波に警戒が必要です。 台風の雨風が本格化するのは週末になることが予想され各地で対策などが…
猛烈な台風11号が9月3日には先島諸島に最接近する見込みです。沖縄気象台は「猛烈な風で一部の住宅が倒壊する恐れがある」と厳重に警戒するよう呼びかけています。 沖縄気象台予報課登野城淳防災気象官「先島諸…
8月30日から8月31日にかけて台風が直撃した大東島地方では住宅が損壊するなど徐々に被害の全容が見えてきました。 雨の様子叩きつけるような横殴りの雨。大きく揺れる木激しく吹く風が木々を大きく揺さぶりま…
お伝えします。まずは台風情報です。台風11号は、再び発達しながら宮古島の海上をゆっくり南下していて、週末には先島諸島に最接近するとみられています。 猛烈な台風11号は、9月1日午後3時には宮古島の南、…
台風11号は、再び発達しながら宮古島の海上をゆっくり南下していて、週末には先島諸島に最接近するとみられています。 猛烈な台風11号は、2022年9月1日午前9時には宮古島の南、およそ250キロの海上に…
猛烈な台風11号が勢力を保ったまま本島に近づいています。雨風が強く吹き荒れる時間が週末まで長期化する恐れもあります。 大型台風の直撃ということもあり厳重な警戒と備えが重要です。今、外の様子はどういう状…
猛烈な台風11号は、現在沖縄本島に接近していてこの影響で本島地方は、強風域に入っています。 猛烈な台風11号は、8月31日午後4時現在那覇市の南東およそ150キロの海上にあって、時速25キロの速さで西…