ペット用品の大手販売店が売り上げの一部を美ら島募金など3団体に寄付しました。 寄付したのはペットボックスで、美ら島募金やMESHサポートなど3つの団体に商品の売上の一部が贈られました。寄付金は2009…
記録的な大雨がふった16日、本島中南部では土砂災害や自動車道の通行止めなどの被害がでました。 那覇市識名では、16日午後、住宅地に隣接する幅およそ9メートルのコンクリート製の斜面が崩れ、土砂の一部が、…
梅雨前線の活発化で16日、沖縄本島地方では局地的に激しい雨がふっています。 とくに沖縄市では、15日午後2時から24時間で252ミリの雨が降りました。これは1976年の観測開始以来5月の24時間雨量と…
普天間基地の移設について、政府が提示している辺野古沖のくい打ち桟橋方式案は環境破壊だとして、14日に環境保護団体などが政府に建設の断念を求めました。 環境保護団体などによりますと、辺野古沖には絶滅の恐…
県内の米どころ、石垣島最大の水田が広がる平田原。早くも一期米の収穫が始まりました。 収穫を始めたのは仲新城淳さんの水田です。たわわに実った稲穂があたり一面を黄金色に染めています。仲新城さんはことし1月…
一方、その移設が取りざたされている名護市東海岸の海域では、絶滅が危惧されているジュゴンが生息していて12日の朝もゆったりと泳いでいる姿が確認できました。 嶺井カメラマンリポート「キャンプシュワブから北…
石垣市では5月8日のゴーヤーの日にあわせて、毎年恒例のおじいちゃんおばあちゃんのゴーヤーの品評会が開かれました。 今年で26回目を数えるゴーヤー品評会は石垣市の老人クラブ連合会が生きがいや健康づくりの…
愛鳥週間 「宮古の野鳥」写真展 10日から始まった愛鳥週間にちなみ宮古島市役所では写真展が開かれています。写真展は宮古野鳥の会の会員が宮古各地で撮影した写真59点を展示したものです。 身近にいる鳥から…
停滞する梅雨前線の影響で9日夜から降り始めた雨は10日朝にかけて強くなり南城市では午前6時までの1時間に44ミリの雨量を記録しました。 沖縄の南の海上に停滞している梅雨前線の影響で本島では9日夜から雨…
2月の地震で被害を受けた勝連城跡の修復に役立ててもらおうと、チャリティイベントの収益金が8日、うるま市の若者達に贈られました。 贈呈式ではチャリティーイベントを主催した那覇市の料亭「四つ竹」の奥村幸定…
7日の大雨で、本部町伊豆味で私有地の斜面が崩れ、農道をふさぐ土砂崩れがありました。 本部町役場などによりますと、7日午前9時半ごろ、本部町伊豆味で、土砂が崩れ農道に流れ出ているのを、災害警戒のためパト…
気象台は6日に沖縄地方の梅雨入りを発表しました。2009年より12日早く、平年より2日早い梅雨入りです。 沖縄地方は南からの湿った気流の影響で全般に曇っていて、雨の降っているところもあります。向こう1…
県内は平年より気温が低い日々が続いていましたが、県警では、他府県より一ヶ月早く制服を夏服へと衣替えしました。 県警本部では6日午前、服装点検がおこなわれ水色で涼しげな夏服に身を包んだおよそ100人の警…
石垣島の海では早くもサンゴの産卵が始まりました。5月頭の産卵は例年になく早いということです。 石垣島の伊原間沖。比較的オニヒトデの被害も少なく見事なエダ状のサンゴやテーブルサンゴの群生が広がっています…
田んぼで泥まみれになって、かけっこや綱引きを楽しむイベントが金武町でありました。金武町田んぼフェスタは水田と野鳥とマングローブの里金武町をアピールしようと去年から開かれています。 今回の目玉は田んぼの…