震災支援補正予算 菊農家再生産支援費など可決

県議会は18日、5月臨時議会の最終本会議を開き、東日本大震災の被災者支援のための補正予算を原案通り可決しました。 補正予算の規模は4億3594万7000円で、被災者の受け入れ支援に7849万円、応援職…

本島地方 大雨で道路冠水など被害相次ぐ

沖縄本島付近にある低気圧の影響で16日は各地で大雨となり、道路の冠水や床下浸水などの被害が出ました。 沖縄本島中南部と北部の一部に16日午前、大雨洪水警報が発表され、午後2時までに那覇市樋川で1時間に…

仲井真知事 被災地福島を訪問

仲井真知事は、震災で甚大な被害を受けた東北三県を訪問。被災地を視察し、義援金を届けています。視察初日のおとといは、福島県で被害の状況などを視察しました。 仲井真知事「皆さんお疲れ様ですけど、がんばって…

美ら島募金へ寄付 サンゴ保全活動費に役立てて

大手ドラッグストアチェーンの「ドラッグイレブン」が10日、QABの「美ら島募金」に70万円を寄付しました。 これはドラッグイレブンが県内各店舗で実施しているレジ袋の有料化により集まった35万円と、会社…

読谷村議会 トリイ工作物の撤去求め抗議決議

アメリカ陸軍が読谷村のトリイステーション内の海岸に、県への届け出もなく堤防のような工作物を造った問題で、読谷村議会は9日、工作物の即時撤去を求める抗議決議を可決しました。 読谷村議会基地関係調査特別委…