県は11月5日、沖縄防衛局が提出していた辺野古の新基地建設計画の設計変更について、4日、環境部から出された意見などを沖縄防衛局に送りました。 沖縄防衛局は2014年9月、辺野古の埋め立て工事に絡み、美…
地球に優しいエコカーの特徴や魅力を体感してもらおうと、石垣市でエコカー市民フェスティバルが開かれました。 ボンネットや屋根を取り払ったスケルトンのハイブリッドカー2台を使って、エコカーの魅力を紹介する…
11月5日の「防災の日」に合わせ、県内各地で地震・津波避難訓練が行われました。このうち海抜の低いところに住宅地が広がり、地震による津波浸水被害が想定される与那原町では、幼稚園と小学校で合同訓練が行われ…
4日は、県内各地ではこの秋一番の冷え込みを記録し、各地で11月上旬、中旬並みの寒さとなりました。県内は上空の寒気の影響で、冷え込み、沖縄本島地方や先島諸島の14地点で最低気温を更新しました。 最も気温…
台風20号の北上に伴い、県内では海の便に影響が出ています。大型で非常に強い台風20号は、午後3時現在で、沖ノ鳥島近海を時速15キロの速さで北北東に進んでいます。中心の気圧は925ヘクトパスカル中心付近…
辺野古への基地建設に絡み、沖縄防衛局が出した設計変更について県環境部は一部の変更点について「環境影響評価との整合に疑問がある」などとする意見を出しました。 沖縄防衛局は2014年9月、辺野古の埋め立て…
台風20号の北上に伴い、県内では海の便に影響が出ています。大型で非常に強い台風20号は、午前9時現在で沖ノ鳥島近海を時速15キロの速さで北東に進んでいます。 中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近…
ベトナムで枯れ葉剤被害者の支援をしている団体の代表らが初めて沖縄を訪れ、ベトナムと沖縄の人たちが協力して化学兵器のない社会を築いていこうと訴えました。 この団体はベトナム・ダナン市の枯れ葉剤被害者の会…
ベトナムで枯れ葉剤被害者の支援をしている団体の代表らが初めて沖縄を訪れ、ベトナムと沖縄の人たちが協力して化学兵器のない社会を築いていこうと訴えました。 この団体はベトナム・ダナン市の枯れ葉剤被害者の会…
辺野古への基地建設によって解体される建物にアスベストが使用されていた問題で、解体工事に反対する市民らが工事立会いに訪れた29日、県の関係者らに抗議しました。 キャンプシュワブでは、29日、アスベスト飛…