開幕が迫る夏のインターハイで全国の強豪たちとしのぎを削る県勢選手たちが一堂に会して大会への士気を高めました。 那覇西高校ハンドボール部の部長金城望子さん「私たち県選手団はこの日に向けて、厳しい練習を仲…
障がい者スポーツの1つに「ブラインドサッカー」というものがあります。県内にもチームがあり、競技を知ってもらおうと活動が続けられています。障がい者スポーツを広めていくには様々な課題があり、沖縄特有の…
6日から県内で事前合宿をしている東京オリンピックバレーボール男子フランス代表選手団の歓迎セレモニーが沖縄市で開かれました。 沖縄市体育館で開かれた歓迎セレモニーでフランス代表のロラン・ティリ監督は…
開幕を目前に控えた合宿のためバレーボール男子のフランス代表チームが7月6日、沖縄入りしました。 東京オリンピック・バレーボール男子のフランス代表選手団が沖縄入りし、7月6日午後4時半ごろ、沖縄市体…
「高校球児の夏がやってきました。当初の予定より2週間遅れての開幕となりましたが梅雨明けもして、あつい夏となりそうですね」 「そうですね、2年ぶりに開催される夏の甲子園をかけて高校野球沖縄大会が開幕し、…
夏の甲子園をかけた全国高校野球選手権沖縄大会が3日に開幕しました。 2020年、新型コロナの影響で幻となった甲子園。その大舞台をかけた大会が2年ぶりに開幕です。 2021年も緊急事態宣言の影響で当初の…
夏の甲子園をかけた全国高校野球選手権沖縄大会が3日に開幕しました。 2020年、新型コロナの影響で幻となった甲子園。その大舞台をかけた大会が2年ぶりに開幕です。 2021年も緊急事態宣言の影響で当初の…
陸上の男子走り幅跳びで豊見城市出身の津波響樹選手が東京オリンピックの代表に決まりました。オリンピックに出場が内定した県勢選手はこれで10人となりました。 津波選手は那覇西高校出身で東洋大学を経て現…
東京オリンピックの男子ハンドボールの代表選手がきょう発表され、県出身の東江雄斗が代表に選出されました。 日本ハンドボール協会はきょう東京オリンピックの男子代表選手を発表し、浦添市出身の東江雄斗が代…
めざせ甲子園、きょうはこの夏の第3シード・沖縄尚学です。秋の県大会で優勝、春は準優勝と今年も力のあるチームですが、そこには悔しさもありました。支えあい、刺激しあう左右のエースがこの夏チームを牽引します…
めざせ甲子園10校目は、那覇西高校です。部員14人と少ないながらも前向きに練習に励む彼らに、監督があるチーム名をつけました。そのチーム名のもと逆境にめげず、新たな道を切り開いています! ある日の放…
めざせ甲子園。きょうは知念高校です。1年生の頃から活躍してきた主力メンバーの一人が怪我をしてしまい、この夏の大会に出られるか、ギリギリの状態です。チームはピンチに立ち向かい、今、結束を強めています。 …
新型コロナの感染拡大によって2021年の那覇大綱挽まつりの中止とNAHAマラソンの再延期が決まりました。 那覇市城間幹子市長は会見で「那覇大綱挽まつりは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、実行…
県出身選手としては7人目の吉報が届きました!東京オリンピックの野球日本代表「侍ジャパン」のメンバーに石垣島出身の平良海馬投手が選ばれました。 稲葉篤紀監督が「埼玉西武ライオンズ平良海馬パワー系のリリー…
めざせ甲子園きょうは特別編でお送りします県内全域の県立学校に休校措置がとられ部活動が中止となって、一週間が経ちます。開幕を来月3日に控えた球児たちは黙々と自宅での練習に励んでいます。 去年の県独自大会…