東京オリンピックで金メダルを獲得した喜友名諒選手を祝福するセレモニーが16日地元・沖縄市で開かれました。 沖縄市役所の職員らから大きな拍手で迎えられた喜友名諒選手と師匠の佐久本嗣男さん。喜友名選手…
8月24日に開幕する東京パラリンピックに向けて、聖火の種火を灯す採火式が沖縄市で行われました。 14日に沖縄市で行われた採火式では、ワークショップなどで作成したろうそくで火をつなぎ、ランタンに火が灯さ…
東京オリンピックのレスリングで銅メダルを獲得した名護市出身の屋比久翔平選手がオンラインで玉城知事と対談しました。 国内外の大会で結果を残し初めてのオリンピック出場をつかみ取った屋比久翔平選手。グレコロ…
8月24日に開幕する東京パラリンピックに向けて12日全国で聖火の種火を灯すセレモニーが始まりました。県内でも各地で採火式が行われています。 与那原町では創業およそ70年の赤瓦工場が会場となり窯に点…
夏の甲子園では、2年ぶりの熱戦が繰り広げられています!県代表の沖縄尚学ナインが初戦を前に意気込みを語りました。 103回目の夏の始まりを告げる入場行進で、憧れの聖地・甲子園を踏みしめた沖尚ナイン。初戦…
東京オリンピック男子空手形の金メダリスト喜友名諒選手が凱旋しました。また、レスリングの屋比久翔平選手はとっておきの誕生日プレゼントを息子に届けました。 県勢初のオリンピック金メダリスト・喜友名諒選手は…
2年ぶりに開催される夏の甲子園が10日開幕し、県代表・沖縄尚学の選手たちも堂々と入場行進しました。 103回目の夏の甲子園開幕を告げる開会式。新型コロナ対策のため簡素化された入場行進では、外野に整列し…
9日、東京オリンピック男子空手形の金メダリスト喜友名諒選手が凱旋しました。 県勢初のオリンピック金メダリスト喜友名諒選手は息子の冴空くんや家族空手関係者に出迎えられ師匠の佐久本嗣男さんらと共に、セ…
きのう閉幕を迎えた東京オリンピック。県勢選手たちの活躍も光りましたが、中でも沖縄初の金メダルに輝いた空手形の喜友名諒選手。圧巻の演武でつかんだメダルには、多くの人たちの思いがつまっていました。 世界の…
8日に行われた東京オリンピックの閉会式で、沖縄出身として初めて金メダルを獲得した喜友名諒選手が日本選手団の旗手を務めました。 喜友名選手は6日に行われた空手・形で圧巻の演武を披露し、沖縄出身選手初の金…
沖縄尚学が出場する第103回全国高校野球選手権大会は台風の影響であさっての開幕に順延されました。 きょうは開会式のリハーサルが甲子園球場で行われました。2年ぶりの開催となる、夏の甲子園。きょう行われた…
きのう行われた東京オリンピック野球の決勝戦。日本は悲願の金メダルを獲得しました。侍ジャパンで県出身の平良海馬投手が金メダリストです。 無敗の4連勝で迎えた決勝戦、日本は強豪アメリカを相手に3回に先制、…
東京オリンピックの空手男子形で見事金メダルを獲得した喜友名諒選手が7日、玉城知事と対談しました。 準決勝まで他を寄せ付けない圧倒的な得点差で勝ち上がってきた喜友名選手。決勝では所属する劉衛流を代表する…
6日に行われた東京オリンピックの空手男子形で、喜友名諒選手が県勢初の金メダルを獲得しました。 準決勝まで他を寄せ付けない圧倒的な得点差で勝ち上がってきた喜友名選手。決勝では、所属する劉衛流を代表する形…
県内の感染拡大の影響が、暗い影を落すことになりました。2021年に沖縄で開催を予定していた高校野球秋の九州大会が新型コロナの影響により、鹿児島県での開催に変更となりました。 高校野球・秋季九州大会は、…