豊見城市で行われたイベント「スポーツちゃんぷる~」小学校低学年までの小さな子どもたちを対象にサッカーやバスケ、アメフトなどさまざまなスポーツを親しみやすくアレンジして一日で体験してもらおうと企画されま…
最多勝のタイトル獲得から一転、大病を患い成績が残せず2021年戦力外を受けた県出身選手が再起をかけます。きょう行われたプロ野球の12球団合同トライアウトで多和田真三郎投手が、マウンドに上がりました。 …
沖縄のスポーツ選手や指導者の活動と思いを紹介する「アスリートフォーカス」。きょうは5回目です。「沖縄スポーツマネジメント」に所属するアスリートから、今回は加藤あかりさんにお越しいただきました。加藤さん…
初戦は強豪校相手ですが、臆することなく自分たちのプレースタイルを見せたいということです。 12月28日に開幕する全国高校サッカー選手権大会に県代表として出場する西原高校が大会への意気込みを語りました。…
去年6月に発足した県内初の社会人アメフトチーム「琉球ガーディアンライオンズ」。新型コロナの影響で中止になっていたチャリティーゲームを行いました。 去年6月に県内初の社会人アメリカンフットボールチーム「…
23日に開幕するウインターカップに出場する女子・西原。初戦まで3週間を切り士気も高まる中、戦力もメンタルも充実してきています。4年連続のウインターカップに向け、活気も増している西原女子バスケットボール…
主な大会が終わり、厳しいトレーニングの季節を迎えた高校野球。そんな中、今年春の甲子園で県民を沸かせたセンバツ球児たちが再び集結!監督にあるものを買ってもらいました。 今年で28回目を迎えた”具商デパー…
2021年の年末、全国大会に出場する読谷高校ラグビー部と北山高校駅伝部を激励する結団式が行われました。 12月1日、那覇市で開かれた結団式には、12月27日に始まる全国高校ラグビーに初出場する読谷高校…
2022年1月に沖縄で開催される、プロバスケットボールBリーグのオールスターゲームを開催地・沖縄市でPRしました。 2022年1月14日と15日の2日間、沖縄アリーナでBリーグのオールスターゲームが行…
バスケファンにとってたまらない2日間が沖縄にやってきます。 2022年1月に開催されるプロバスケットボールBリーグのオールスターゲームを島田チェアマン自らPRに訪れました。 島田慎二チェアマン「沖縄ア…
創部から半世紀で、初めての聖地・花園出場を決めた読谷高校ラグビー部。心と体を鍛え上げてきたチームには選手たちを支える、あるコーチの存在がありました。 フィジカルトレーニングに励む読谷高校ラグビー部。週…
投てき界の星をご紹介します。那覇西高校の2年生、女子円盤投げの友利晟弓(なるみ)さん。以前このコーナーでは中学時代に一度紹介したんですが、高校に入ってからも心身ともに成長が止まりません。 県内高校陸上…
寺崎未来アナウンサー「こちらにラート競技で全国2位をとった北島選手がいらっしゃるということで、早速伺ってみましょう」 あいさつ代わりに華麗な演技を見せてくれたのは、琉大体操部の北島栄司さんです。 …
創部50年で初切符です!全国高校ラグビー大会の県予選決勝が行われ、読谷高校が勝って初めての花園出場を決めました。 大会第1シード、紺のジャージ読谷と4年ぶりの花園を目指す、緑のコザが対戦した決勝戦…
年末に行われる全国高校バスケットボール選手権ウインターカップの組み合わせが発表され、県代表2チームの初戦の相手が決まりました。 2021年12月23日から29日まで東京を舞台に行われるウインターカップ…